« *雄町 東洋美人  | トップページ | *開花 »

*特別純米生酒 山滴る

728_1741春山は笑うがごとく

夏山は滴るがごとく

秋山は装うがごとく

冬山は眠るがごとし

季節の移り変りに敏感な日本人の心をとらえた、それぞれの季語が『山笑う・山滴る・山装う・山眠る』

これは『山滴る』ですから夏の季語です。

夏山が新緑でみずみずしい様子をとても素敵に表していると思います。

透明感のある甘やかな香りに上質な旨み。

ゆらゆらと揺れる水面に映る新緑の山をグラスの中に想像し、

この一杯を呑んでみませんか?

札幌にも桜が咲きました。

728_1746

日本酒BAR銀の雪

↑今日もポチッ!

■来週から飛び石連休が始まります。

銀の雪はカレンダー通りとなりますので

よろしくお願いいたします。

|

« *雄町 東洋美人  | トップページ | *開花 »

鳥取県」カテゴリの記事

コメント

「山滴る」ですか。
自然の雄大さを感じさせてくれるお酒の名前ですね。
心に元気が沁み渡りそう。(^^)v

投稿: まっちー | 2008年4月23日 (水) 12時50分

「山滴る」夏向きのお酒なんですね。水面に映る山の姿を想像しながらこくと香りを楽しみたいですね。

投稿: shio81 | 2008年4月23日 (水) 20時14分

又一つ勉強させていただきました^^。
桜は、今札幌で綺麗に咲いているのですね~♪
とっても綺麗です

投稿: yume | 2008年4月23日 (水) 21時15分

まっちー様
はい(^^)「山滴る」です。ビンの緑色が何ともピッタリですよ(*^^)v

投稿: 銀の雪ママ | 2008年4月24日 (木) 03時46分

shio81様
そうですね。夏を感じさせるお酒です(*^^)v水面に映る山の姿を想像しながら・・・試してみたいと思います(*^_^*)

投稿: 銀の雪ママ | 2008年4月24日 (木) 03時50分

yume様
桜かなりの勢いで咲いています♪昨年より2週間早いです。でも散るのも早く北海道の桜は1週間位しか咲いていないのが何とも儚い感じです(・へ・)

投稿: 銀の雪ママ | 2008年4月24日 (木) 03時55分

「銀の雪」6位にランクアップおめでとう。札幌も桜の季節、日本酒で花見といきたいですネ・・・!

投稿: shio81 | 2008年4月25日 (金) 06時02分

shio81様
いつも応援をありがとうございますm(__)m
花見・日本酒最高です♪♪♪公園の桜も満開でした(*^_^*)

投稿: 銀の雪ママ | 2008年4月25日 (金) 12時39分

今朝、家パソからポチっとした時のランキング、
たしか、5位でしたよ。
新記録?
今は6位。ちょっと引き離されてますね。(ーー;)

お客の皆さん、ブログのことを話してましたね。
注目度高いですよ♪

「山滴る」爽やかでした。
「空蔵」も軽快。
「秘傅」の燗は、どっしりと旨みたっぷりでした。
ごちそうさまです! (^^)v

投稿: まっちー | 2008年4月25日 (金) 12時50分

確か、私が深夜2時とか3時に見た時はランキングが6位になって
おりました。「瞬間5位」は見逃しましたっっ、残念~。(^ ^;
・・で、眠気の中ふと思ったのが、ひょっとして銀の雪ブログファン
の皆様は「宵っ張り」の方がとっても多い~?!ということ。(笑)

投稿: KUMI | 2008年4月25日 (金) 18時41分

まっちー様
いつも応援そしてご来店ありがとうございますm(__)m 5位ですか?私が起きた時は6位でした(^_^;)昼近かったですけど(^^;)これからも宜しくお願い致しますm(__)m

投稿: 銀の雪ママ | 2008年4月26日 (土) 04時21分

KUMI様
宵っ張りですか?(^^;)日本酒ファンの方が多いと思いますがどうでしょうかね?(#^.^#)

投稿: 銀の雪ママ | 2008年4月26日 (土) 04時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *特別純米生酒 山滴る:

« *雄町 東洋美人  | トップページ | *開花 »