« *和田来 純米大吟醸 | トップページ | *大島伝 »

*嘉都良(かつら)

728_1858 今日のお酒は、

特別に醸した限定貯蔵酒。

伝統の技法からじっくりと醸し出された丹精の賜物です。

ふくよかな旨み、

そしてやわらかな口当たり

軽快なのど越しが特徴の純米酒。

一日の疲れが、すーっと体から離れてくれる不思議な力がこの一杯に注がれています。

クィッ..クィッ..▽( ̄ε ̄)

今夜もお待ちしておりますm(_ _)m

日本酒BAR銀の雪←そしてポチッ!

|

« *和田来 純米大吟醸 | トップページ | *大島伝 »

京都府」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰していますm(_ _)m

最近いつも読み逃げばかりでした(^^ゞ
久し振りに書き込みしようとしたら
一番乗り!でメチャ嬉しいです。

それにしても日本中には色んなお酒が
あるんですね。
こんなに次から次に色んなお酒を調べて
お店に並べるって大変じゃないですか?

話は変わって・・・
今年の夏は「銀の雪」にお邪魔出来そうにありません。
メチャ悲しいです(T_T)

超怠慢な管理人@いつもの帰りの快速列車の発車待ちぃ~

投稿: 超怠慢な管理人 | 2008年7月 9日 (水) 19時05分

超怠慢な管理人様
ご無沙汰しております♪久しぶりの「一番乗り~」が聞けて嬉しいです(*^^)vお酒って次から次へと新しいのが出てくるのですが、今はお客様と追っかけっこしてる感じですね(^_^;)えーーーっ!今年は札幌へお越しになれないのですね(涙)お会いできる日を楽しみにお待ちしております(*^_^*)

投稿: 銀の雪ママ | 2008年7月10日 (木) 04時28分

ママさん、どうもです。
洞爺湖サミットも終わり、市内も静かになるでしょう。
ところで、サミット晩餐会に使用した日本酒
「磯自慢 純米大吟醸 中取り35」ですか、
北海道の日本酒を採用されなかったのは残念です。
ちなみに、シャンパン、ワインは外国製。
地産地消が叫ばれている時代に、疑問が残ります。

投稿: macpon | 2008年7月10日 (木) 08時58分

macpon様
こんにちは(*^_^*)市内は警察官の人数の方が多かったように思える物々しい雰囲気でした(^_^;)でも、日本酒ファンはそんな事を気にする感じもなく日本酒に酔いしれていらっしゃいましたよ(*^_^*)そうですね・・・せっかくサミット酒を全道の蔵が一生懸命造られたのに・・・残念です(T_T)シャンパン、ワインが外国製・・・。これも良くない意味で日本人らしいのかもしれませんね。でも何事もなくサミットが終了して良かったです(^_^)

投稿: 銀の雪ママ | 2008年7月10日 (木) 12時18分

ブログランキングから遊びに来ました

おもしろいブログだったので

コメントしました。

更新、楽しみにしてます。

また、遊びに来ます。

投稿: よった君 | 2008年7月10日 (木) 19時37分

突然の訪問すいません(汗)
元金融勤めの経験を活かしてブログを書いてる者ですw
まだまだネットの世界は未熟者ですが…
いい文章を少しでも作るために、いい所を盗みに来ましたby怪盗ルパン♪ヾ(*´∀`*)ノ
レイアウトとか文章とかとっても参考になりますね^^;
またお邪魔しちゃいますね♪

投稿: 元消費者金融 | 2008年7月10日 (木) 20時17分

よった君様
ありがとうございますm(__)mまた是非遊びに来て下さいね(*^_^*)

投稿: 銀の雪ママ | 2008年7月11日 (金) 03時39分

元消費者金融様
はじめまして(*^_^*)怪盗ルパンですか?^m^是非、またお邪魔しに来て下さいね♪

投稿: 銀の雪ママ | 2008年7月11日 (金) 03時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *嘉都良(かつら):

« *和田来 純米大吟醸 | トップページ | *大島伝 »