« *常きげん 山廃仕込純米酒 | トップページ | *千代寿 »

*国士無双 あさひかわ

728_2072 北海道旭川市。

夏は非常に暑く、冬は雪の多い底冷えのするとても寒い街。だからこそ四季を通して美しい風景を見ることが出来るのです。

その街に北海道の屋根と称される大雪山があります。

紅葉の美しさは人の目と心をも奪ってしまうほど..

このお酒はそんな美しい山の雪清水を使い、杜氏が丹精込めて仕込んだ地酒です。

やさしい甘い芳香が漂い、口あたりはシャープな淡麗辛口酒。

今夜は雪になるそうです。足元気をつけてくださいね。

日本酒BAR銀の雪 ←今日もポチッ!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ!

|

« *常きげん 山廃仕込純米酒 | トップページ | *千代寿 »

北海道」カテゴリの記事

コメント

今日の雪は □ だ・・・(笑)

投稿: なかのっち | 2008年11月 7日 (金) 11時26分

なかのっち様
えーっ!□□・・・ですか?いえいえきっと○○で可愛いはずです(#^.^#)

投稿: 銀の雪ママ | 2008年11月 7日 (金) 12時17分

このお酒、先日の酒蔵まつりで試飲したのですね。(^^)v

“北海道のお酒を大切に広める”

銀の雪の大きな役割ですね。

投稿: まっちー | 2008年11月 7日 (金) 12時24分

まっちー様
はい(*^_^*)その通りです。酒蔵祭りで試飲しました(*^^)v今週は道外のお客様が多くご来店下さいましたので、北海道のお酒アピールしちゃいました(*^_^*)

投稿: 銀の雪ママ | 2008年11月 8日 (土) 05時03分

今日は日曜でお休みですね^^*
そうですか。。旭川って夏は暑いのですか?

北海道は、全部、夏は涼しいのかと思いました。そう言えばいつか、夏の異常気象・・TVでやったましたっけ。

今日はお燗してみようかな?
いやいや、やはりひやにしようか。。。
独り言です。独り言。(笑)

投稿: yume | 2008年11月 9日 (日) 16時43分

名前がいいですね。
国士無双!!
まだ、一度もだしたことはないですが・・・。(涙)
次回、勝ったら飲みたいお酒ですネ!!

投稿: BZeeeeN | 2008年11月 9日 (日) 19時55分

yume様
はい(*^_^*)本日はお休みを頂いておりました(^.^)旭川は盆地?という噂も・・・(確かではありませんがm(__)m)でも、その為か夏は暑く冬は寒いようです。でも暑いと言っても北海道の暑さは湿気がないので やっぱりさわやかと思います(o^-^o)今日は燗だったのかしら?それともひや?あっ!私も独り言です^m^

投稿: 銀の雪ママ | 2008年11月10日 (月) 00時43分

BZeeeeN様
「国士無双」名前は強そうですが、このお酒はとーってもやわらかです。是非、お試し下さいませ(*^_^*)

投稿: 銀の雪ママ | 2008年11月10日 (月) 00時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *国士無双 あさひかわ:

« *常きげん 山廃仕込純米酒 | トップページ | *千代寿 »