« *月の桂 『柳』 | トップページ | *浦霞 寒おろし »

*亀治

005 日本の棚田百選に選ばれた島根県三隅町室谷地区棚田を利用して、幻の酒米『亀治』を低農薬栽培で復活させて造った純米吟醸酒です。

ふくらみのある旨みと芳醇な香り、そのバランスが素晴らしく、お酒本来の奥深い余韻が十分楽しめるお酒です。

■イベントのお知らせ■

去年の12月12日に銀の雪がオープンいたしました。

間もなく一周年です。

そこで10日(水)と11日(木)の二日間、一杯無料+記念品をご用意しております。

心よりお待ちしておりますm(_ _)m

日本酒BAR銀の雪←今日もポチッ!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもよろしく!

|

« *月の桂 『柳』 | トップページ | *浦霞 寒おろし »

山口県」カテゴリの記事

コメント

『亀治』のお酒、呑みたい!

オープン一周年。
早いような短いような。。。

ボクの初「銀の雪」を調べて見たら、
今年の1月19日(土曜)でした。
この日も1周年でお祝いだぁ~♪

でも、来年の1/19は定例休肝日の月曜日ですよ。

投稿: まっちー | 2008年12月 4日 (木) 12時29分

まっちー様
ホント早いような短いような。。。えっ?
定例休肝日ですか?でも体があっての事ですから。当日でなくてもお祝いしましょうね\(^o^)/

投稿: 銀の雪ママ | 2008年12月 4日 (木) 13時15分

こんばんは♪初めてコメントいたします。
今年10月6日に一度お店に伺って以来、何度かブログも拝見していました。
今月12日で一周年だったんですね!
おめでとうございます^^v

そして・・・まっちーさんって・・・
あのまっちーさんですか~?ですよね?(笑)
奇遇ですねぇ♪(感激)

投稿: kazuりん | 2008年12月 4日 (木) 21時17分

ママさん、どうもです。
ム〜、「東洋美人」ですか。
これは、早く店に来なさいのサインですね。
ママの嫌いな酒を思案するmacponでした。

投稿: macpon | 2008年12月 4日 (木) 22時59分

kazuりんさんへ
おやぁ~!ここでもお会いできるとは!
リアルにお会いできる確率が2倍に
楽しみが増えました

投稿: まっちー | 2008年12月 5日 (金) 06時43分

kazuりん様
もしやお二人でお見えになられたお方ですよね?その節はありがとうございましたm(__)mしかも、まっちーさんとお知り合い?銀の雪での再会の可能性はきっと高いですよ(*^^)v

投稿: 銀の雪ママ | 2008年12月 5日 (金) 13時33分

macpon様
はい。macponさんの好きなお酒入れてあります(*^^)v私の嫌いなお酒?と共にお待ちしております(^^ゞ

投稿: 銀の雪ママ | 2008年12月 5日 (金) 13時36分

ママ様♪
はい!確かに二人で伺いました(笑)
とても素敵な時間を過ごさせていただきました^^v
また是非お邪魔したいです。

まっちー様
ホント♪確率2倍ですね~(笑)

投稿: kazuりん | 2008年12月 5日 (金) 20時46分

kazuりん様
私の記憶も日本酒の飲み過ぎでダメになっているかと思いましたが(^^ゞ確信が持てました(*^^)v是非、また遊びにいらして下さいね(*^_^*)

投稿: 銀の雪ママ | 2008年12月 6日 (土) 05時29分

昨日お邪魔し、「亀治」を頂きました。
東洋美人も色々飲んだ事がありますが、「亀治」と言う銘柄は初めてです。
こんな名前のお米があるんですね。
紹介に有る様に、バランスがとっても良く、私好みのお酒でした。
残念ながら1周年記念には伺えそうにありませんが、きっと大盛況でしょう。
また、札幌に出張の際は、寄らしてもらいます。

投稿: yk | 2008年12月 6日 (土) 21時55分

yk様
昨日はご来店頂きまして、ありがとうございましたm(__)m 亀治が今日の一番とおっしゃていらっしゃいましたよね(*^_^*)私とは違ってノートに綺麗に書かれているのを見て見習わないとと思いましたが、私の性格では無理でしょうね(^^ゞノートも大きいのでないといけませんしね(^_^メ)また是非、札幌にお越しの際には お待ちしております(*^_^*)

投稿: 銀の雪ママ | 2008年12月 7日 (日) 05時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *亀治:

« *月の桂 『柳』 | トップページ | *浦霞 寒おろし »