*四季桜 純米吟醸
昨日と今日の暖かさに、淡い薄紅色の桜が微笑みました(o^-^o)
陽の光を浴び、硬いつぼみがゆらゆらと広がり、道行く人の足をしばらく止めてしまうほど美しい桜の木に変っています。
今日のこの日にこのお酒をご紹介したくて、ちょっとだけ出し惜しみしておりました(^^;;
『四季桜』...山田錦使用。この名の通り華やかな香りが特徴の9号酵母で仕込みました。1年間貯蔵して満を持しての出荷酒です。
桜も一年を待ち、北国に春が訪れました。
そして、ブログも期間限定の桜吹雪(*^^)v銀の雪でお花見しませんか?
四季桜をひんやりと冷やし、お待ちしております。
| 固定リンク
「栃木県」カテゴリの記事
- *七水 純米吟醸生酒 雄町(2023.01.27)
- *七水 純米吟醸生酒 EXCITING SERIES 山田錦(2022.10.17)
- *姿 純米吟醸無濾過生原酒 おりがらみ(2021.01.22)
- *姿 純米吟醸無濾過生原酒 袋吊瓶囲い おりがらみ(2020.11.27)
コメント
ホントだ! 画面に桜吹雪が♪
何でもできるですね。(笑)
昨日、開花を待ちきれずに、円山公園でジンギスカン。
朝早くから、場所取りのブルーシートが敷かれ、
よくも、こんなに集まるものだってほどの花見客で賑わってました。
若者のグループが多かったですね。
昨日の公園内の桜は、つぼみがほころんだ程度でしたよ。
投稿: まっちー | 2009年4月30日 (木) 17時56分
まっちー様
すでに円山公園でジンギスカン?いいですね~\(^o^)/あっという間に満開になりそうですよね(*^_^*)私もお花見楽しみです♪
投稿: 銀の雪ママ | 2009年5月 1日 (金) 15時20分