« *鷹勇 純米吟醸なかだれ | トップページ | *ゆずれもん »
今日のお酒は
純米吟醸『杉錦』生酛原酒です。
お酒好きが必ず名前を挙げるほど。
高めの日本酒度に適度な酸素の組み合わせでシャープな味わいの純米吟醸。
おだやかで品のある吟醸香が
たまりません(*・・*)ポッ~
日本酒の香りに今夜もうっとり..
←今日もポチッ!
←こちらもポチッ!
2009年4月13日 (月) 静岡県 | 固定リンク Tweet
生酛の「酛」の字は、普通だとパソコンで出てこない字ですよね。 どんな技を使って?(笑) 企業秘密を聞いちゃった。(笑笑)
生酛造りは手間が掛かる造りなんですよね。 それだけに、造り手の想いが感じられます。 常温がいいのかな? それともぬる燗で?
投稿: まっちー | 2009年4月14日 (火) 08時54分
まっちー様 「酛」の字、私のは普通に出てきますよ(*^^)vこのお酒は、冷蔵庫に入れています。1つ前の生酛純米中取り原酒は、ぬる燗に向いていましたが、こちらはあまり向かない気がします。まだ試していないので、ちょっと試してみますね(*^_^*)
投稿: 銀の雪ママ | 2009年4月14日 (火) 13時09分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: *杉錦 生酛純米吟醸原酒:
コメント
生酛の「酛」の字は、普通だとパソコンで出てこない字ですよね。
どんな技を使って?(笑)
企業秘密を聞いちゃった。(笑笑)
生酛造りは手間が掛かる造りなんですよね。
それだけに、造り手の想いが感じられます。
常温がいいのかな?
それともぬる燗で?
投稿: まっちー | 2009年4月14日 (火) 08時54分
まっちー様
「酛」の字、私のは普通に出てきますよ(*^^)vこのお酒は、冷蔵庫に入れています。1つ前の生酛純米中取り原酒は、ぬる燗に向いていましたが、こちらはあまり向かない気がします。まだ試していないので、ちょっと試してみますね(*^_^*)
投稿: 銀の雪ママ | 2009年4月14日 (火) 13時09分