« *風のまま | トップページ | *船中八策 零下貯蔵生酒 »

*北斗随想 純米吟醸しずくどり  

001 スーツの上のコートを脱ぎ、出勤される方が圧倒的に増えていますね。

今日の札幌は青空です。でも冬の澄み渡る青空とは違って透明に近い白いベールで覆われているような優しい青になっています。

これが春の空なんですね。

今日のお酒は、煌く星空が美しい栗山町に蔵を持つ小林酒造の『北斗随想』

清き精神の結晶ともいえる北の美酒はその名の通りきらりと輝くほどとっても綺麗なお酒です。

超限定品のためお早めに(*^^)v

日本酒BAR銀の雪 ←今日もポチッ!

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ!

|

« *風のまま | トップページ | *船中八策 零下貯蔵生酒 »

北海道栗山町」カテゴリの記事

コメント

今日の札幌は本当に良いお天気でしたね~♪
そんな日に陽の当たらない場所で11時から
19時まで仕事をしていた悲しい私です(笑)

昨日は栗山からの友達に久しぶりで会いました♪
早く『ゆずれもん』呑みに行きたいです!
『美人のお酒』?も絶対いただきますよーぉ(笑)

投稿: kazuりん | 2009年4月20日 (月) 22時54分

これ先日、しもさんにプレゼントで頂きました。
美味しかった、しずくとりはいいね!

投稿: なかのっち | 2009年4月20日 (月) 23時53分

kazuりん様
なんと!爽やかなお天気の中こもってのお仕事でしたか・・・(p´□`q)゜o。。お疲れ様でしたm(__)m是非是非、またお越し下さいね(*^_^*)

投稿: 銀の雪ママ | 2009年4月21日 (火) 03時01分

なかのっち様
もう飲んでいらっしゃいましたか(^^ゞせっかくなら稀少な方をと思って(*^_^*)美味しいですよねo(*^▽^*)o

投稿: 銀の雪ママ | 2009年4月21日 (火) 03時04分

kazuりんのコメント、早!(笑)

日曜日に、北24条サンプラザでの日本酒試飲会に参加。
昼間に15~16kmを歩いた後だったのでね。
効きましたよ。(笑)
試飲会の後、寄った居酒屋で北斗随想を呑みましたけど、
しずく取りではなかったです。

投稿: まっちー | 2009年4月21日 (火) 07時42分

まっちー様
19日の試飲会行かれたのですね?私も聞いていたのですが、他の予定が先に入っていましたので行けませんでした(≧д≦)そんなに歩いた後に試飲でしたか?私なら(@Д@;こんな状態かも・・・(^^ゞ

投稿: 銀の雪ママ | 2009年4月21日 (火) 12時44分

秋田へ転任して一段落です。

こいつは、道産酒の中では一番好きな酒ですね~ 青リンゴの香りの中にしっかりとしたコクがあって、大好きです。

秋田じゃなかなか買えないのが残念…

投稿: ふぃぐ@秋田 | 2009年4月21日 (火) 12時48分

ふぃぐさ~ん!
お元気ですか~?
秋田は桜が咲いてるのかな?
送別会に参加できなくてゴメンねぇ~!
また、どこかで会えるよね。
てか、会いましょう!(^^)v

投稿: まっちー | 2009年4月21日 (火) 13時00分

ふぃぐ@秋田様
お元気ですか?秋田はいかがですか?何だか近いようで近くない距離ですよね(T_T)今年の「北斗随想」とても美味しいですよ(*^_^*)落ち着かれたら、きっと飲みに帰って来て下さいね♪まずは、お体に気をつけて秋田の美味しいお酒情報と共にお待ちしておりますo(*^▽^*)o

投稿: 銀の雪ママ | 2009年4月21日 (火) 13時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *北斗随想 純米吟醸しずくどり  :

« *風のまま | トップページ | *船中八策 零下貯蔵生酒 »