*東洋美人 純米吟醸生詰372
先週は多くのお客様にご来店頂きまして、ありがとうございましたm(__)m
札幌の今週は、いよいよ天気予報に雪マークが並んでいます。冬本番の始まりです:*.☆。o
本日のお酒は、今年最後の番地シリーズ『372』のご紹介です(*^_^*)
今年611に始まり、次は437そして372?(・_・)エッ....?そうなんです。次も蔵元の近隣の372番地の山田錦を使っての登場です(^^;;
611・437の味を覚えていらっしゃる方も、忘れてしまった方、飲んだ事がなーいとおっしゃる方も是非 お試し下さい(o^-^o)
爽やかな香り、山田錦の甘味が口の中に広がり、上品な酸味とバランスのよいお酒です(^¬^)
今年も残すところ、あと2週間です・・・。私は今年もよく飲みました▽( ̄ε ̄)来年も、楽しくお酒が飲めますように(*^人^*)
今夜も、銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「山口県」カテゴリの記事
- *五橋 純米生酒(2023.05.24)
- *五橋 純米吟醸生原酒 無垢之酒(2023.04.10)
- *五橋 純米生原酒 あらばしり(2022.12.21)
コメント
年末年始、札幌に帰省(かみさんの実家)することになりました。が、滞在期間中はお休みのようで。。(涙)
別な機会にお邪魔することにします。
投稿: ももとしくん | 2009年12月14日 (月) 11時25分
ももとしくん様
申し訳ございません・・・o(_ _)oペコッ 年末年始考えなくてはなりませんね(^^;;別の機会がございましたら是非、お越し下さいませ(o^-^o)
投稿: 銀の雪ママ | 2009年12月14日 (月) 13時34分
2周年おめでとうございます。
「東洋美人」ファンとしては、また気になる
お酒ですね。
年内にまた御邪魔します。
投稿: macpon | 2009年12月14日 (月) 15時07分
はじめまして、大阪の日本酒好きのおばさんです。お店にはまだうかがったことは無いですが日本酒のコメントを拝見して自分と好みが似ているかもと思い、お勧めの日本酒をお取り寄せしています。今日は冬の月が届く予定です。楽しみです。
そのうち是非お店にお邪魔したいです。今年も残り少ないですが、また美味しいお酒を紹介してくださいね。
投稿: たかべー | 2009年12月15日 (火) 10時48分
↑ へぇ~、こんな風に大阪の方とつながるのはビックリ!
嬉しくなるコメントですよね♪
ボクも「冬の月あらばしり」を近所の地酒屋さんでゲット
日曜日の忘年会で、たっぷりと呑みました (^^)v
投稿: まっちー | 2009年12月15日 (火) 12時18分
macpon様
先日は、ご来店頂きましてありがとうございましたm(__)m是非、372飲みにいらして下さいね(o^-^o)
投稿: 銀の雪ママ | 2009年12月15日 (火) 13時13分
たかべー様
初めまして(*^_^*)ありがとうございますm(__)m大変光栄ですm(__)m冬の月は、きっと気に入って頂けると思いますよ(*^^)v札幌にお越しの時は 是非お越し下さいね。今後ともよろしくお願い致しますo(*^▽^*)o
投稿: 銀の雪ママ | 2009年12月15日 (火) 13時17分
まっちー様
そうですね。日本全国がとても近く感じます(o^-^o)日曜日にたっぷりと・・・ですか?(^^ゞ何となく まっちーさんの楽しそうな笑顔が見えました(o^m^o)
投稿: 銀の雪ママ | 2009年12月15日 (火) 13時22分