*鷹勇 無濾過生原酒 強力
先日ご紹介した日置桜の「強力」は燗酒向きでしたが 今回の鷹勇の「強力」は冷や向きとなっております。
強力米特有の酸が少し強い味わいとなっておりますが、飲みやすくお米の味を感じられるお酒です。クィッ..▽( ̄ε ̄)
「強力」、人で例えるならどんな人を言うのでしょう?
見た目の強さではなく、苦境に立たされた時に人は本当の強さを問われるのでしょう。あっ!また話がそれました ヾ(_ _*)ハンセイ・・・こちらは強力米でしたね(^^;;
自分が強いのか?弱いのか?本当のところはわかりませんが、この『強力』を飲んだら きっと少しだけ強くなれる事だけはわかります(o^m^o) 弱い私も・・・( ̄∇ ̄;) なので今夜も(≧∇≦)/▽
| 固定リンク
「鳥取県」カテゴリの記事
- *鷹勇 純米吟醸ひやおろし あらばしり(2022.11.11)
- *日置桜 純米生原酒 山眠る(2022.09.09)
- *鷹勇 純米ひやおろし(2016.10.27)
- *鷹勇 夏の純米酒 涼(2016.07.20)
- *鷹勇 純米吟醸無濾過生原酒(2016.05.17)
コメント
(-_-X)弱い。。。?何が。。。
┐(´-`)┌ そうだね、きっと!
白糸酒造の酒蔵まつりに行って参りました、『非力』な私にはよく分かりませんが。。。
糸島ハムに良く合う生しぼりが最高!
投稿: ●○●ン | 2010年2月22日 (月) 14時22分
●○●ン様
(○`ε´○)そもそも「非力」って( ̄◆ ̄;)。。。 誰が。。。? ┐(´-`)┌ ( ´艸`)白糸酒造の酒蔵祭り?糸島産山田錦は有名ですよ。その産地の蔵祭りですよね?羨ましいです(o^-^o)いつでもお酒送ってくださって全然構いませんよ~σ( ̄∇ ̄;)
投稿: 銀の雪ママ | 2010年2月23日 (火) 14時07分