*屋守おくのかみ 純米吟醸無調整生酒
昨夜は、強風がすごかった札幌です。ピュー( ̄◆ ̄;)
本日のお酒は、銀の雪初登場の『屋守』やもり?と、読んでしまいそうですが「おくのかみ」と読むお酒のご紹介です(o^-^o)ノ
上品で旨味を感じる甘味と穏やかな香りを感じるお酒です(^¬^)
「屋守」と書いて「おくのかみ」と読みますが、普通は「やもり」と読むことから「家を守る」という意味が込められているようです。
私は、小さい頃 赤道直下の南国で育ちましたので「やもり」がとても身近にいたのを思い出します。その時は、子供だったので気持ち悪いと思ったのですが、母から「やもり」は蚊など害虫を食べてくれて家を守ってくれると聞いて「へぇ~すごい!」と単純に思ったのを思い出します。でも、駐車場の天井一面に「やもり」ってどうでしょう?そして、茹でやもりに母もキャーヾ( ̄0 ̄;ノ茹でやもりって?と聞こえてきますが、そのお話は、銀の雪でご説明致します!(^m^;;
またまた話が脱線致しましたm(__)mとにかく、1本限りの超限定酒「おくのかみ」と共に、今夜も銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
« *宗玄 純米生酒 | トップページ | *白老梅 »
「東京都東村山市」カテゴリの記事
- *屋守 純米吟醸無調整生詰 雄町(2020.11.10)
- *屋守 純米無調整生酒 直汲み(2020.08.17)
コメント
茹でヤモリがカウンターに並びますかな(^_^;)
投稿: OKE | 2010年4月28日 (水) 15時57分
確か、、
「炒めヤモリ」もあったど~。( ̄▽ ̄)
↑
って、たまにコメント入れりゃー
これかよ~って文句が聞こえてきそう!?
( ´艸`)プププ
投稿: KUMI | 2010年4月28日 (水) 18時31分
こんばんは。
ついに東京のお酒が登場ですね。
東京近郊のお酒は、ニーズがないので仕入れるつもりはないと以前は言っていたはずですが、私の努力(?)も無駄にはならなかったかな?
東京のお酒だって、捨てたものじゃないでしょ。
捨てたもんじゃないどころか、このお酒は、私の好みのお酒の一つです。
こんな私も最初はヤモリって名前だと思っていました。
5月3週目にお邪魔できるかも知れません。その際に、茹でやもりの話も聞かせて下さい。
お邪魔できることを願いつつ。
では、また。
投稿: Y.K. | 2010年4月28日 (水) 21時57分
OKE様
昨日は、ご来店頂きましてありがとうございましたm(__)m確かに、茹でヤモリ並びましたよ(^^;;
投稿: 銀の雪ママ | 2010年4月29日 (木) 15時29分
KUMI様
炒めヤモリーーーっ??ヾ( ̄0 ̄;ノもでした?さすが!この事を知っているのは、全国でKUMIさん あなたしかいませんよね(#^.^#)
投稿: 銀の雪ママ | 2010年4月29日 (木) 15時33分
Y.K.様
あらら。そんなお話してましたか?m(__)m東京近郊のお酒のニーズがないのではなく、こちらでは手に入らない事が多かったのです。ある出会いがありまして、銀の雪に力をお貸し下さる店主のお陰で1本だけ入ったのです(*^_^*)5月3週目ですが、まだブログ上では告知しておりませんが、18日(火)だけは21:30まで貸切になりますのでお気をつけ下さいねm(__)mそれ以外は、いつでもお待ちしております(^^♪
投稿: 銀の雪ママ | 2010年4月29日 (木) 15時40分