*東洋美人 純米吟醸333
昨日は、少し肌寒い札幌でしたがお花見をされた方も多かった事でしょう♪お花見にはお酒とジンギスカン(^^♪これが北海道のお花見の王道です(≧∇≦)
今週スタートのお酒は、番地シリーズ『東洋美人』333番地のご紹介です(o^-^o)ノ
銀の雪でも、昨年この番地シリーズは人気が高く「あの番地のお酒ないの?」との声が多かったです。 今回、新しい番地が加わりました (*^^)v
無濾過生詰めで、上品で華やかな吟醸香、白ワインのような飲みやすさ、333番地の山田錦の柔らかな味わいと旨みが口中に広がります。萩市大字中小川333番地の山田錦を100%使用し50%まで磨き上げた純米吟醸です(^¬^)
今年も期待を裏切らない味わいです(*^_^*)
今夜も、このお酒とともに銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「山口県」カテゴリの記事
- *五橋 純米生原酒 あらばしり(2022.12.21)
- *五橋 純米ひやおろし(2022.10.05)
- *東洋美人 純米吟醸 醇道一途 亀の尾(2022.07.29)
- *五橋 純米吟醸生原酒 無垢之酒(2022.06.17)
コメント
東洋美人の番地シリーズは一度飲んでみたい(^O^)
花見は恵庭の山奥でやっております(;_;)
投稿: OKE | 2010年5月11日 (火) 09時04分
OKE様
是非、飲んでみて下さいね(*^_^*)恵庭の山奥ですか?(^^;;
投稿: 銀の雪ママ | 2010年5月11日 (火) 12時22分
ひらひら舞い落ちるサクラの花びらが好い感じ。
333とても気になるmacponでした。
投稿: macpon | 2010年5月12日 (水) 00時05分
macpon様
昨年、桜のリクエストはmacponさんでしたよね?(*^_^*)なので今年も(o^m^o)気づいて下さいましたね。333は、macponさんが好きなお味間違いなしですよ(*^^)v
投稿: 銀の雪ママ | 2010年5月12日 (水) 11時01分