*新政 山廃純米とわずがたり
昨日から雨模様の北海道です。日差しがないと何となく寒く感じます・・・。こんな日にピッタリのお酒は?という事で
本日のお酒は、新政の山廃純米『とわずがたり』のご紹介です (o^-^o)ノ
きめ細やかで飲むほどに味が深まる六号酵母仕込みの山廃純米酒です。囲炉裏辺で、とわずがたりに味わって頂きたいという辛口のお酒です(^¬^)
山廃のお酒は、少しクセがある物も多いのですが、このお酒は山廃系が苦手とおっしゃる方もスイスイ飲めてしまいますよ~▽( ̄ε ̄)
「とわずがたり」のラベルとは裏腹に、裏ラベルには「とわずかたらず・・・じっくりと味わいたい純米酒を目指し、長い時間をかけて昔ながらの技法で造り上げました。ゆっくりと生まれたお酒です」と書いてあります。
伝統の技と手間隙を惜しみなく注ぎ込んだこのお酒は、難しい話をせず飲み交わしたいという思いを込めて名付けられたそうです。
こんな少し寒い夜は、難しい話をせず飲み交わすっていいですね(^^)/▽☆▽\(^^)って、いつも難しい話なんてしていませんでしたo(_ _)oペコッ 飲んで難しい話って?きっときれいに忘れてしまってるだけ?( ̄◆ ̄;)きっと同感して下さる方多い事でしょう(o^m^o)v
今夜も、そんな素敵な飲んべ~さんたちを銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「秋田県」カテゴリの記事
- *大納川天花のお酒たち(2023.07.15)
- *運気を上げる↗↗天花 純米吟醸無濾過生原酒(2023.07.03)
- *飛良泉 山廃純米生酒 うすにごり(2023.05.19)
- *天花 純米吟醸無濾過生原酒(2023.06.05)
- *天花 純米大吟醸無濾過生原酒 美山錦(2023.04.26)
コメント
なかなか札幌出張ができません。
そこで、私の旅達空間に口コミをアップしておきました。意外に見てくれる人が多いのですが、新規のお客様が少しは増えたでしょうか?ママもアクセスしてみてください。
https://tabidachi.ana.co.jp/card/1546837
投稿: roadsnow | 2010年11月 2日 (火) 21時23分
roadsnow様
ありがとうございますm(__)m私も拝見させて頂きました(*^^)vきっとこれからお見えになられると思いますo(*^▽^*)o
投稿: 銀の雪ママ | 2010年11月 3日 (水) 13時01分