*幻舞 特別純米無濾過生原酒
昨日は、北海道も寒かったですが全国も寒かったようで!!春は、少しお預けでしょうか?(^^;;
3月は、毎年お別れの季節でもあります(p´□`q)昨年は、多くの方を見送り涙も枯れました。今年もドキドキですが、昨日は、異動なかったよ~と嬉しいお言葉がありました ヽ(´▽`)/まだまだ心配は尽きませんが・・・。そんな中、新しい出会いもありました(*^_^*)
しばらくは毎日ドキドキの中、それでも本日のお酒のご紹介です。本日のお酒は 『幻舞(げんぶ)』特別純米無濾過生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ
前回は、美山錦米でしたが 今回は山田錦米を使用しての「幻舞」です。香りも高く、甘み、お米の旨みとコクもあって美味しいです♪納得の味わいです (≧∇≦)/▽
前回の幻舞を覚えていらっしゃる方も、今回の幻舞が気になる方も、今夜も、銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「長野県」カテゴリの記事
- *鼎 純米吟醸生酒 おりがらみ 番外(2022.12.29)
- *信濃鶴 純米吟醸無濾過生原酒 初しぼり(2023.01.07)
- *幻舞 特別純米無濾過生原酒(2022.11.24)
- *一滴二滴 特別純米無濾過生原酒(2022.11.30)
- *十六代九郎右衛門 生酛純米 赤磐雄町(2022.10.11)
コメント
日曜日に市電を借り切っての「おでんしゃの会」に参加しました。
おでんを肴に雪見酒です♪
30名の参加で満席でしたが、10種類のお酒・・・
10升が見事に空きました。
みなさん、パワーありすぎです。(^^ゞ
投稿: まっちー | 2011年3月 8日 (火) 12時36分
まっちー様
毎年恒例の?けど、10升が空いたって?ヾ( ̄0 ̄;ノさすが!というかなんと言うか・・・時間を考えたら、飲み過ぎでしょ( ̄○ ̄;)!でも楽しそう~(*^_^*)まっちーさんも相変わらずパワフルですね(≧∇≦)
投稿: 銀の雪ママ | 2011年3月 8日 (火) 14時18分