*信濃鶴 純米無濾過生原酒
昨日から、札幌の猛吹雪が止まりませんι(´Д`υ)道路は、視界不良のため通行止めも多くなっております。空港も、除雪作業のため遅れているようです。
3月には必ずと言っていいほど、こんな日があるのですが・・・。夕方には天気も回復するそうですので、もう少しですよ(*^_^*)
そんな大雪の週末のお酒は、『信濃鶴』純米無濾過生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ
この時期だけの生原酒の登場です。
香りは華やかで、旨みたっぷりの味わいです。昨年ご紹介した火入れの信濃鶴とは、また違った感じで こちらも美味しいです(≧∇≦)/▽
茶色の瓶なので、よく見えないかもしれませんが うっすらと滓が入っています。
今夜は雪かき、そしてお仕事でお疲れの方も 明日はゆっくりとお休み出来ますように~(*^人^*)と、思いを込めて このお酒で乾杯~ (^^)/▽☆▽\(^^) 今夜も、銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「長野県」カテゴリの記事
- *信濃鶴 純米吟醸無濾過生原酒 田皐(2023.05.10)
- *木曽路 純米吟醸生原酒 ふなくちしぼりたて 冬純(2023.03.03)
- *鼎 純米吟醸生酒 おりがらみ 番外(2022.12.29)
- *信濃鶴 純米吟醸無濾過生原酒 初しぼり(2023.01.07)
コメント
出ました! (^^)v
ボクも熱血店長のお店で1本ゲット!
大事に美味しくいただいてましたが、
つい先日、空っぽに。(^^ゞ
一升瓶の栓が飛ぶほどの活き活きしたお酒ですから、お勧めです!
投稿: まっちー | 2011年3月 4日 (金) 12時41分
まっちー様
必ずまっちーさんは、ゲットしている思っておりましたよ~(≧∇≦)栓が飛ぶほど?ヾ( ̄0 ̄;ノ貴重なお酒ですから、あっという間になくなりそうですね(^^;;
投稿: 銀の雪ママ | 2011年3月 4日 (金) 14時44分