*南方 純米吟醸無濾過生原酒
震災から今日で1ヵ月が経ちました。未だ行方不明者が多い状況が続いております。自分に出来る事は何か?を、そして続けていく事 まだまだ多くの課題が残る中ですが、今週も応援と共にスタートします。
本日のお酒は、銀の雪初登場☆『南方(みなかた)』純米吟醸無濾過生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ
紀州が生んだ「知の巨人」南方熊楠(くまぐす)は、紀州伝統蔵 清酒世界一統の創業者 南方弥右衛門の実子として生まれました。世界の植物学・民俗学に大きな功績を残した事でも有名です。酒銘物語として裏ラベルに記載されています。興味のある方は、是非読んでみて下さいませ(*^_^*)
山田錦米を使用したこのお酒は、柔らかな香りと口当たり、お米の旨みを感じます。とにかくふっくら優しい味わいが特徴です(≧∇≦)/▽
このボトルも、深いブルーなのですが やっぱりわからないですねm(__)m飲まれる方は、是非ボトルにも注目してみて下さいね( ̄ー ̄)ジーッと。
今週も今夜から、東北へ元気が届きますようにとの思いで元気一杯 銀の雪で皆様のお越しをお待ちしております(o^-^o)
| 固定リンク
「和歌山県」カテゴリの記事
- *南方 純米吟醸大吟醸 雄町(2020.12.07)
- *南方 純米吟醸無濾過生原酒 しぼりたて(2020.01.27)
- *南方 純米吟醸無濾過生原酒(2019.06.19)
- *南方 純米吟醸無濾過生原酒 しぼりたて(2019.02.09)
コメント
キンクロハジロの夫婦が旅立ちの準備をしているレイク(湖)で仕事しています。夕べは息子からのプレゼント(東北の酒を沢山飲もうを合言葉)で一の蔵特別純米酒・超辛口
をいただきました(3月製造)3選されたばかりの道知事が「必要以上の自粛ムードがあると感じている」と震災後の道内の影響から
消費マインドの向上に努めることを語られておりました。夜のお仕事の方も含め、失業者
が増えないよう「道産丸」の舵取りをきちんとお願いしたい。櫻前線北上していますね。
投稿: 旅の貴族 | 2011年4月12日 (火) 12時13分
そうですね、自分に出きる事を
継続して行うことですね。
自分は東北の酒(特に好きな南部美人)を
呑もうと思ってます。
そして銀雪に顔を出そうと
投稿: yamady | 2011年4月12日 (火) 12時40分
旅の貴族様
先日も、ご来店頂きましてありがとうございましたm(__)mお忙しそうですね。旅の貴族さんは、自然の中でお仕事されていらっしゃるので 特にいろんな事がお見えになられて、いつも勉強になります(*^人^*)道産丸は踏ん張らないと!ですね(*^_^*)引き続き、東北応援です。
投稿: 銀の雪ママ | 2011年4月12日 (火) 15時05分
yamady様
私も、自分に出来る事を継続していきたいと思っております(*^_^*)東北のお酒を飲み、銀の雪に顔を出す事は、とーーても良い事です(≧∇≦)お待ちしております♪
投稿: 銀の雪ママ | 2011年4月12日 (火) 15時09分