« *ロ万 ろまん  | トップページ | *常きげん 山廃純米無濾過生原酒 »

*亀甲花菱 純米吟醸生原酒中取り 雄町

001

北海道は日曜日の朝方、雪がチラチラと降っていました。寒かったです。でも札幌ドームは熱かった事でしょう♪春は少しお預け?という感じでしたが、今週はどうでしょう?

被災地に、桜が咲いているのをテレビで観ました。まだまだ先が見えない課題が多い中、せめて一時でも春を感じられたなら どんなにいい事でしょう。桜は、日本人にとって本当に特別で 心を癒してくれる木ですから(*v.v)。

今週スタートのお酒は、銀の雪初登場☆『亀甲花菱(きっこうはなびし)』純米吟醸生原酒中取り 雄町のご紹介です(o^-^o)ノ

雄町米を使用したこのお酒は、雄町米らしい穏やかなお米の旨味を感じます。口当たりは柔らかく、甘みを感じ、その後旨味そして酸味とバランスのいい味わいです  (^¬^)v

先日、久しぶりにお世話になっている陶芸の先生の個展に行って参りました。片口やっぱり素敵で買っちゃいました~(*^_^*)

これは夢なのですが、いつか陶芸を習いオリジナルの酒器を作ってみたいなどと思っております(^^)vが、きっと私の事ですから、デコボコでお酒が漏れたりして(・_・)エッ....?となりそうですけど・・・(^^;;

そしてお知らせです。明日、4月19日(火)は勉強会の為 19時~21時半まで貸切りとさせて頂きます。お客様にはご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致しますm(__)mそれ以降は、通常営業とさせて頂きます。

今週も今夜から、銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッm(__)m

|

« *ロ万 ろまん  | トップページ | *常きげん 山廃純米無濾過生原酒 »

埼玉県」カテゴリの記事

コメント

あ゛Σ( ̄ロ ̄lll)
陶芸すっかり忘れていますた。
あ~~残念(;´д`)トホホ…
近々、その片口で一杯いただきに
伺いますデス。

投稿: tontan | 2011年4月18日 (月) 12時40分

tontan様
え゛っΣ( ̄ロ ̄lll)信じられない!!ってウソです(笑)はい、近々お待ちしておりま~すo(*^▽^*)o

投稿: 銀の雪ママ | 2011年4月18日 (月) 13時37分

片口良いですよね。冷蔵庫で冷えたのを移し替えて適温にしたり、燗したお酒を飲むのにも(……持ってませんが)


欲しいですケド、どこで買えばいいか………。あ、それから21日なんですが、4人か5人で22時くらいに伺ってもいいでしょうか。(人数は減るかもしれません)

投稿: 布団屋のT | 2011年4月18日 (月) 16時19分

布団屋のT様
片口いいですよ~(*^_^*)どこで?と言うよりも陶器を売っている所なんかを見てみるといろんな情報が聞けますよ。21日(木)もちろんお待ちしておりますm(__)mただ、ご存知の通り4~5人であればカウンターは厳しいので、一応ボックス席を取っておきますね。変更がありましたらご連絡お願い致します(^^♪

投稿: 銀の雪ママ | 2011年4月19日 (火) 12時00分

明日は、多くて4人です。仕事の都合が合わなくなったりで……、よろしくお願いします。

投稿: 布団屋のT | 2011年4月20日 (水) 08時47分

布団屋のT様
はい、わかりました(*^^)vボックス席を取っておきますね。明日、お待ちしております(*^_^*)

投稿: 銀の雪ママ | 2011年4月20日 (水) 11時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *亀甲花菱 純米吟醸生原酒中取り 雄町:

« *ロ万 ろまん  | トップページ | *常きげん 山廃純米無濾過生原酒 »