« *東洋美人 純米吟醸 611 | トップページ | *和田来 純米吟醸生原酒 山田錦 »

*山本 純米吟生原酒

003

昨日の札幌は、第20回YOSAKOIソーラン祭りのファイナルが行われました。王者2チームが惜しくもトップ10に残らないという大波乱!若者のチームが多かった気がしますが、躍動的で素敵でした(*^.^*)なかでも、感動は昨年、初の大賞を受賞したチームが二連覇達成。本当に素晴らしかったですヽ(´▽`)/

6月11日の会場は、午後2時46分に踊りを止めて黙祷が捧げられました。お祭り始まって以来の事でしたが、今回の開催は、全員が東北に元気をとの思いと、被災地復興の願いを込めてでした。

道内はもちろんの事、全国からご参加下さった多くの踊り子たちに 熱い感動を頂きましたm(__)mそして、被災地東北から ご参加下さったチームに沿道からひと際大きな拍手が送られていました。

それでは今週スタートのお酒、『山本』純米吟醸生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

秋田酒こまち米を使用したこのお酒は、マイナス2℃の冷蔵庫で寝かせたまま500日経った?というより、実は忘れられた?(^^;;お酒らしいです。でも、信じられない位の円熟味を増したお酒が出来上がりました。とのお言葉通り、トロッと旨みたっぷりです(≧∇≦)/▽

全国400本限定酒となっておりますm(__)m

山本さ~ん♪銀の雪のお客様にも、何人かいらっしゃいます。

今週も今夜から、この山本さんと共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

|

« *東洋美人 純米吟醸 611 | トップページ | *和田来 純米吟醸生原酒 山田錦 »

秋田県」カテゴリの記事

コメント

今年はもっぱらテレビで観ました。
平岸天神と新琴似天舞龍神がファイナルに進出できなかったのには本当にビックリ!
それだけ他のチームがレベルアップしてるのと、
二つのチームに求めるものが高くなってることの現れなのかも知れませんね。
来年の奮起を期待しましょう。

ファイナル進出はエネルギーあふれる大学生チームが多かったですね。
えさしはさすがの迫力で、2年連続の大賞は納得でした。
皆さんの練習の程が感じられる演舞には、いつも感動させられます。

投稿: まっちー | 2011年6月13日 (月) 12時36分

まっちー様
今年は、王者奪還?かと思っておりましたが残念です。でも、えさしの演舞は大賞に相応しく素晴らしかったですね~ヽ(´▽`)/昨年同様、波の表現と言い 何とも完成度の高い演舞だったと思います。私も素敵で感動しました(^^♪何だか元気が湧いてきます♪来年が、また楽しみですね(*^_^*)私も、参加したーい(≧∇≦)

投稿: 銀の雪ママ | 2011年6月13日 (月) 14時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *山本 純米吟生原酒:

« *東洋美人 純米吟醸 611 | トップページ | *和田来 純米吟醸生原酒 山田錦 »