*田酒 純米大吟醸 百四拾
今日も、爽やかな晴天です♪火曜日だというのに、寝坊しました! ヾ( ̄0 ̄;ノ春眠暁を覚えずとは言いますが、秋眠もあるのではないでしょうか?(^^;;
言い訳をしている場合ではありませんでしたm(__)m
本日のお酒 『田酒』純米大吟醸 百四拾のご紹介です(o^-^o)ノ
あの吟醸酒の会の時も、この蔵には長蛇の列が出来ておりました。相変わらず大人気の蔵ですね♪これから年末にかけて、続々登場です(*^_^*)
「百四拾」とは、「山田錦」と青森県の好適米「華吹雪」を掛け合わせて誕生し、「青系酒140号」と認定され「華想い」と命名されたそうです。
青森県への想いと今後の発展を込めて、認定当初の名称「140」をそのまま使用したお酒です。香りは上品で、優しく甘味と酸味と やっぱり美酒です(≧∇≦)/▽
さっぽろオータムフェストも、いよいよ今度の日曜日で終わりなのに、私はまだ辿り着けていません(p´□`q)寝坊しないで、早起きしてお昼に行きたいです♪(小さな決意です(^.^))
今夜は、このお酒と共に東北応援です。今夜も、銀の雪で お待ちしております o(*^▽^*)o
| 固定リンク
「青森県」カテゴリの記事
- *陸奥八仙 特別純米生原酒(2023.04.14)
- *陸奥八仙 特別純米無濾過生原酒 おりがらみ ヌーヴォー(2022.11.28)
- *田酒 純米大吟醸 四割五分(2022.12.05)
- *陸奥八仙 特別純米 火入(2022.09.05)
コメント
こんばんは。
昨日は、楽しい時間と美味しい時間をありがとうございました。
T氏が不在のため
華々しく?一人デビューさせていただきました!!
オータムフェストはぜひ昼間お楽しみ下さい(^0^)/
きっと美味しいものが待ってるはずです!
昆虫とかいないので(笑)
投稿: 絨毯屋のH(仮) | 2011年9月27日 (火) 22時24分
絨毯屋のH(仮)様
一昨日も、ありがとうございましたm(__)m初めて1人デビューおめでとうございます(*^_^*)そして、コメントもデビューですね♪昆虫は、とっても苦手なのでオータムフェストにいないと信じてます( ´艸`)
投稿: 銀の雪ママ | 2011年9月28日 (水) 12時17分