*常きげん 純米ひやおろし
昨日は、最高気温が9℃!本当に寒かったです。でも、今日は一転 20℃近い気温で爽やかな晴天です(*^_^*)ジェットコースターのようなお天気の最近、週の真ん中のお天気が良く、週末崩れているような?気がします(^^;;
本日のお酒 『常きげん(じょうきげん)』純米ひやおろしのご紹介です(o^-^o)ノ
五百万石米を使用したこのお酒は、半年間熟成させた事により、まろやかで丸みがあって、得意の酸味と旨みのバランスが良く、切れ味最高の味わいです(≧∇≦)/▽
さすが天才!現代の名工・農口杜氏が醸すお酒の酸味は、本当に綺麗で大好きなお酒です(*^ε^*)「酒造りは、まさに千変万化、造り手次第」とおっしゃるのは、極めた方のお言葉と思います(*^人^*)
何かをしようと自分を奮起させ変わる努力をする事は、とても大事な事ですが、常に変わらずにいる事は 実は大変な事かと思います。環境や状況が変わっても、常に穏やかでいられる事こそ心の強さかと思います。「常きげん」このお酒を見ると、常に機嫌よく(⌒-⌒)ニコニコ←こうありたいという気持ちになります(*^ー^*)
今夜は、このお酒と共に(⌒-⌒)ニコニコ顔付き?銀の雪でお待ちしております o(*^▽^*)o
| 固定リンク
「石川県」カテゴリの記事
- *遊穂 純米生原酒 おりがらみ ゆうほのしろ(2023.01.16)
- *吉田蔵 u優 純米モダン山廃(2022.09.02)
- *遊穂 生酛純米無ろ過生原酒 サンダー君(2020.11.25)
- *宗玄 純米生酒(2020.06.05)
コメント
訳あって、何十年ぶりかで三夜連続の断酒にチャレンジ中のまっちーです。(笑)
今日の日中は良い天気で暖かかったけど、やっぱり朝晩は冷えますね。
なるほど、この常きげんは、農口杜氏そのものが現れたお酒なんですね。
投稿: まっちー | 2011年10月19日 (水) 16時55分
まっちー様
三夜連続の断酒?えっ?ヾ( ̄0 ̄;ノ何があったのでしょう?手が震えたりしていませんか?(≧∇≦)解禁日が楽しみですね♪今日も、今は暖かいですけど 朝方は、とても寒かったです。風邪引かないように、気をつけて下さいね(*^_^*)
投稿: 銀の雪ママ | 2011年10月20日 (木) 11時27分
手なんて震えてませんよ~だ!(笑)
今夜は我が家で、三連続休肝日の祝杯だ~
風邪もひいてないし、元気いっぱいですよ。
投稿: まっちー | 2011年10月20日 (木) 11時45分
まっちー様
震えてなかったなら、良かった良かったぁ(≧∇≦)元気いっぱいは(*^^)vですけど、休肝日明けの祝杯で3日分飲まないようにして下さいね( ´艸`)
投稿: 銀の雪ママ | 2011年10月20日 (木) 11時55分