*鶴齢 特別純米無濾過生原酒
昨日は、少し早い忘年会?日曜日でも日本酒で(^^)/▽☆▽\(^^) 私事ですが、この時期は年賀状書きに追われております(^^;;分かっていても、日本酒~♪と聞けば、忘年会~♪と聞けば、やっぱり楽しい事を優先してしまいます(*^ー^*)ノ▽
そんなこんなで、今週もスタートです(*^_^*)すっかり、雪はなくなりました。今週半ばに寒波が来るようですが、先日の吹雪予想が外れたのでどうでしょう?
今週スタートのお酒 『鶴齢(かくれい)』特別純米無濾過生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ
五百万石米を使用したこのお酒は、香りはフルーティーで、お米の旨味・甘味のまろやかさに柔らかな酸味と、相変わらずバランスのいい味わいです。蔵で約半年間熟成させての登場です(≧∇≦)/▽
先週末は、本当に全国から そして全道から多くのお客様がご来店下さいました。ありがとうございますm(__)mそして、これからも宜しくお願い致します(*^.^*)
いよいよ11月もあと少し、今年もあと1ヵ月余りとなりました。今年は東日本大震災という未曽有の大災害に見舞われた年でもありました。絆を合言葉に、日本人が手を取り合って来ました。きっと乗り越えられない事はないと信じて。大和魂・日本人の底力、そして何よりも日本人の優しさを感じた方も多かったのではないでしょうか?引き続き、小さな事でも、出来る事で応援させて頂きたいと思っております (*^人^*)
今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「新潟県」カテゴリの記事
- *山間 特別純米生原酒 中採り直詰 4号(2023.01.25)
- *吉乃川 みなも 爽彩純米生酒(2022.12.12)
コメント
先日は大変お世話になりました。やっと伺うことが出来てホントに良かったです。もしまだ札幌市民だったら、間違いなく毎週通ってましたね(元中央区民でした)。一緒に行った方は実は日本酒が苦手と言っていました。が、次の日の朝は大ファンに。飲み方、味わい方、そしてホントに美味しいのを飲んだからですね。次はいつかはわかりませんが、必ず寄らせてもらいます!寒くなりますので、風邪など引かれないように。
投稿: ももとしくん | 2011年11月28日 (月) 09時24分
ももとしくん様
こちらこそ、ありがとうございましたm(__)mホント、やっとお会いできましたね(*^_^*)嬉しかったです♪日本酒苦手な方が好きになってくれたなんて聞くと、嬉しくて舞いあがりそうです(≧∇≦)はい、ずっとお待ちしておりますo(*^▽^*)oももとしくんも、風邪引かないようお気をつけ下さいね(*v.v)。
投稿: 銀の雪ママ | 2011年11月28日 (月) 14時29分
今週の土曜日(12/3)こそ行くつもりです。たぶん8時くらいです。二人か三人か結局未定です。
投稿: 岡村 | 2011年11月28日 (月) 17時25分
岡村様
了解致しましたm(__)m一応、3名様でお取りしておきますね(*^_^*)
投稿: 銀の雪ママ | 2011年11月29日 (火) 15時19分