*田酒 純米大吟醸 四割五分
結局、札幌においては 一昨日の吹雪の予報は完全に外れたようです(^^;;ホッとしている方も多いと思います(*^.^*)今日も、寒いですけど少し薄日が射しています。
本日のお酒 『田酒』純米大吟醸 四割五分のご紹介です(o^-^o)ノ
山田錦米を使用したこのお酒は、 45%精米です。柔らかな香り、気品のあるお米の旨味・甘みを感じます。まろやかでいてふくらみもあってキレ良しとやっぱり最上級の味わいです(≧∇≦)/▽
毎年、銀の雪では この時期に登場する田酒♪少~し高価ではありますが、1年に一度の贅沢♪その価値があります(*^_^*)
昨日の、日めくりカレンダーには「仕事を追え、仕事に追われるな」と書いてありました!う~む・む・む( ̄∇ ̄;)間違いなく追われております・・・。追ってみたい~ ι(´Д`υ)アセアセ
今夜は、ででーん!←(・_・)エッ....?またこれ?(*^m^*)田酒と共に東北応援です。今夜も、銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「青森県」カテゴリの記事
- *陸奥八仙 特別純米生原酒(2023.04.14)
- *陸奥八仙 特別純米無濾過生原酒 おりがらみ ヌーヴォー(2022.11.28)
- *田酒 純米大吟醸 四割五分(2022.12.05)
- *陸奥八仙 特別純米 火入(2022.09.05)
コメント
気温の変化が大きいので体調管理に気よつけて下さいね。
環境省の2010年「全国水質測定」結果の湖沼の部で支笏湖が4年連続水質日本一となりました。札幌市内から僅か一時間足らずの所に神秘な湖があるのは「旅人」の誇りです。
昨年河川の部で日本一に輝いた札幌・豊平川
は残念でした(河川は降雨等による汚濁で変化しやすい)しかし、定山渓(小金湯温泉)近傍の河原で1000万年のヒゲクジラの化石が発掘されたり、数年前から海牛の化石が数態出てきたり、今や「太古のロマン」として話題沸騰です。
大通公園のイルミネーションも点灯され、通年で札幌は素敵な街になっていきます。世の中
仕事納めまであと1カ月。今日はこれからお休みです。また雨が降りますね。
投稿: 旅の貴族 | 2011年11月27日 (日) 08時05分
旅の貴族様
お疲れ様です(*^_^*)支笏湖は納得です。イルミネーションが点灯すると、札幌の街は一層華やいで来て、綺麗ですよね☆☆☆ホントあと一ヶ月、何となく気忙しい時期ですが、楽しく過ごしたいですね o(*^▽^*)o
投稿: 銀の雪ママ | 2011年11月27日 (日) 13時11分