*真澄 純米吟醸生原酒 あらばしり
今日も、全国の日本海側で大雪となっています。この蔵のある長野県も積雪量が背丈を超えているそうです!長野県は、あの震災の時に震度6に見舞われた場所でもあって、今回は大雪と・・・心配です 。(´□`。)
全国でも、あちらこちらで地震が起きています!日本は、地震とは切り離せない場所だそうですが、日頃からの備え、心の準備を忘れてはいけないという事なのでしょうね・・・。地面が揺れるわけですから、人間の力ではどうしようもありませんが、せめて被害が最小で済む事を願うばかりです(* ̄人 ̄*)
それでは本日のお酒は、その長野県の『真澄』純米吟醸生原酒 あらばしりのご紹介です(o^-^o)ノ
毎年、この時期に登場するこのお酒 大人気です♪今年も待っておりました。ただ今 到着です(*^_^*)
美山錦米とひとごこち米を使用したこのお酒は、華やかな香り、甘み・旨みとボリュームがあってキレもいい味わいです。今年も美味しい~(≧∇≦)/▽
諏訪大社のご宝物「真澄の鏡」より名付けられた酒名「真澄」。そう言えば真澄ちゃん、銀の雪のお客様にいらっしゃいます。彼女はとにかく辛口好きですが、やっぱりこのお酒を見ると「真澄だ~(≧∇≦)」となります( ´艸`)もし自分の名前のお酒があったら、私も間違いなく飲みますから、そのお気持ちわかりますよ~(⌒-⌒)ニコニコ
今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「長野県」カテゴリの記事
- *鼎 純米吟醸生酒 おりがらみ 番外(2022.12.29)
- *信濃鶴 純米吟醸無濾過生原酒 初しぼり(2023.01.07)
- *幻舞 特別純米無濾過生原酒(2022.11.24)
- *一滴二滴 特別純米無濾過生原酒(2022.11.30)
- *十六代九郎右衛門 生酛純米 赤磐雄町(2022.10.11)
コメント