*冬の月 純米吟醸無濾過生酒
今日は、久しぶりに全道的に晴れております♪岩見沢市の雪も落ち着いてくれるようですが、今度は落雪に注意が必要です・・・。バス停がどこにあるのか?家が雪にのみ込まれて、大きなかまくらのようになっています。雪おろしでケガをしないようお気をつけ下さいませヾ(_ _*)自衛隊の方々、宜しくお願い致しますm(__)m
それでは本日のお酒、あらばしりに次ぐ第2弾 『冬の月』純米吟醸無濾過生酒のご紹介です(o^-^o)ノ
日本晴米を使用したこのお酒は、あらばしりと同様に岡山白桃酵母を使用しております。あらばしりより更にまろやかになって、またまた美味しい~(≧∇≦)/▽今回は、にごっていないです。
このお酒、以前にもお話し致しましたが何百本に1本 三日月ではなく満月があるのです!何年か前に一度当たりましたヽ(´▽`)/今年は、どうでしょう?(*^人^*)全くくじ運のない私は、それでも嬉しかったのを覚えています(⌒-⌒)ニコニコ
今夜は、三日月の冬の月のお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「岡山県」カテゴリの記事
- *冬の月 純米吟醸生酒 あらばしり(2022.12.14)
- *冬の月 純米吟醸生酒 あらばしり(2020.12.23)
- *冬の月 純米吟醸生酒(2020.02.07)
- *冬の月 純米吟醸生酒 あらばしり(2019.12.17)
- *新きらめき燦然 純米原酒 雄町(2020.01.06)
コメント