*屋守 純米吟醸無濾過生原酒
ここまで寒い日が続くと、変な感覚になります!朝方の気温が-10℃に届かないと、「今日は、少し暖かいですね~」とタクシー運転手さんとの会話になります!(^m^;;でも、本当に今週は、最高気温が0℃を超える日も多くなってきそうですので、春が少し見えて来ました(*^_^*)
本日のお酒 『屋守(おくのかみ)』純米吟醸無濾過生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ
八反錦米を使用したこのお酒は、香り良し、甘味良し、旨み良し、酸味良しでもう説明が要らない位に安定して美味しい~(≧∇≦)/▽
年間を通して、変わらない美味しさって 当たり前のように思われるかもしれませんが、大変難しいのです。どの蔵も、そのための努力をされ命がけで酒造りに励んでいらっしゃいます(*^人^*)ありがとうございますm(__)m
春を待つこの季節♪私には少しツライ季節でもあります。そうなんです・・・異動と言うお別れの方が増える季節でもあります(p´□`q)゜すでに、昨夜もそのご挨拶にお越し下さったお客様がいらっしゃいました。毎年、慣れません・・・。
涙を拭いて今夜も、このお酒ヤモラーと共に 銀の雪でお待ちしております o(*^▽^*)o
| 固定リンク
「東京都東村山市」カテゴリの記事
- *屋守 純米吟醸無調整生詰 雄町(2020.11.10)
- *屋守 純米無調整生酒 直汲み(2020.08.17)
コメント
お疲れ様です!
今年の純吟、いつにもまして口の中で拡散せず、ストーンッと喉に落ちて驚愕しました!(^O^☆♪
米が溶けにくかったと言ってたわりには旨味も充分…ある意味恐ろしいですね(笑)
投稿: すーさん | 2012年2月21日 (火) 15時13分
出会いと別れの季節、優美ママの気持ち痛いほどわかります。「誕生日」~自分の誕生日は「母」のことを思う一日にしています。自分のために分娩室で産声をあげるまで苦しんで、汗した母に感謝の日だと思っています。胃・肝臓の丈夫なのも、大酒呑みも皆母(父も)のおかげです。19日に母の27回忌法要を済ませました。明日はママのお誕生日ですね。ハッピーバースディ、お店に伺います。春が確実に近づいて来ていますね。それだけで嬉しいです。
投稿: 旅の貴族 | 2012年2月22日 (水) 12時06分
すーさん様
お疲れ様です。いつも、ありがとうございます(*^_^*)ホント素晴らしい味わいですね(^¬^)vやっぱり出来る子は、出来るのですね(*^^)v
投稿: 銀の雪ママ | 2012年2月22日 (水) 12時33分
旅の貴族様
27回忌法要でしたか?両親には、本当に感謝しています(*^人^*)誕生日は、もうあまり嬉しくありませんけど(^^;; ありがとうございます m(__)mでも、誕生日は非公開でお願い致しますι(´Д`υ)アセアセ
投稿: 銀の雪ママ | 2012年2月22日 (水) 12時38分