*亀泉 純米吟醸生原酒
今朝は、久しぶりに一面真っ白の銀世界でした:*.☆。o 太陽に雪がキラキラ綺麗です(*^_^*)それでも、気温は暖かいので真冬というよりも春を待つ雪?といった感じでしょうか♪
本日のお酒 『亀泉(かめいずみ)』純米吟醸生原酒のご紹介です (o^-^o)ノ
八反錦米を使用したこのお酒は、 22BYも本当に大人気でした。今年23BYは、日本酒度・酸度が変わって新たな登場です。銀の雪でも華やかさナンバーワンのこのお酒。
このお酒と出会ってから、香りが華やかという言葉が他のお酒に使えないほどピッタリなお酒だと思いました(^¬^)v
もうご説明が要らないほど、全てラベルに記載されています。CEL-24酵母を使用して、とにかく華やかで、旨甘口それでいてベタベタ感はなく今年もいいですね~(≧∇≦)/▽お酒が苦手な方にも、こういうお酒を飲んで欲しいと思います。
今週末今夜は、この華やかなお酒で(^^)/▽☆▽\(^^)今夜も、銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「高知県」カテゴリの記事
- *亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24(2023.01.23)
- *船中八策 純米零下生酒(2022.05.23)
- *船中八策 純米生原酒 しぼりたて(2021.01.05)
コメント