« *日置桜 純米吟醸生原酒 無垢之酒 | トップページ | *陸奥八仙 純米吟醸無濾過生原酒 »

*華鳩 純米吟醸生原酒 無垢之酒

001

今朝は、久しぶりに寒く感じました。やっぱり?-5℃でした(^^;;今夜は、少し雪が降るようですので また春が少しだけ足踏みしているようです。

本日のお酒 『華鳩(はなはと)』純米吟醸生原酒 無垢之酒のご紹介です(o^-^o)ノ

八反錦米を使用したこのお酒は、柔らかな含みに爽やかな香り、お米の旨みたっぷりでバランスのいい味わいです(≧∇≦)/▽

こちらも無垢之酒です。う~ん何本目でしょう?ひぃふぅみぃーあれっ?この後ってどう数えるのでしょう?意外と使った事がない事に気づきました( ̄∇ ̄;)5は?いー?いつ?ご?(;´▽```それは置いておいて、5本目です。なのでまだ半分ですから、更に続きます(*^_^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

|

« *日置桜 純米吟醸生原酒 無垢之酒 | トップページ | *陸奥八仙 純米吟醸無濾過生原酒 »

広島県」カテゴリの記事

コメント


ひい、ふう、みい、よお、いつ、むう、なな(なの)、やあ、この(ここの)、とお

と読むらしいですよ~。

ひい、ふう、みいまではたまに使いますが、そのあとってほとんど使わないですよね。

投稿: ミヅキ | 2012年3月15日 (木) 12時26分

ミヅキさんのが正解ですよね。

それが直ぐに分かるボクって・・・
・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・やっぱり、年の功?(^^ゞ

投稿: まっちー | 2012年3月15日 (木) 12時32分

ミヅキ様
わーーーっ!すごいヽ(´▽`)/ありがとうございますm(__)m私・・・こういう事、意外と知らなくて( ̄∇ ̄;)勉強になりました。つまり「いつ」が正解って事ですよね(*^_^*)

投稿: 銀の雪ママ | 2012年3月15日 (木) 12時43分

まっちー様
この質問の回答は、まっちーさんに聞けると思っていました(o^m^o)年の功?ミヅキさん?は違うと思いますので、やっぱり私が知らな過ぎただけなのでしょうね( ̄◆ ̄;)

投稿: 銀の雪ママ | 2012年3月15日 (木) 12時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *華鳩 純米吟醸生原酒 無垢之酒:

« *日置桜 純米吟醸生原酒 無垢之酒 | トップページ | *陸奥八仙 純米吟醸無濾過生原酒 »