« *陸奥八仙 純米大吟醸無濾過生原酒 華想い | トップページ | *山形正宗 純米吟醸生酒 酒未来 »

*賀儀屋 直汲み純米生原酒 番外編

001

昨夜連休の最終日、茨城県で竜巻が発生しました!その周りでも落雷による被害が出てしまいました・・・。おかしな天気が全国で続いておりましたが、また大きな自然災害が起きてしまいました・・・(p´□`q)

いよいよ北海道もゴールデンウィークもが終わりましたが、本当に後半のお休みは、雨ばかりで少し寒かったように感じました(^^;;こんなに雨の降った連休は、珍しかったように思います。中山峠も土砂崩れで通行止めとなったり、行楽帰りの方々も大変な思いをされたのではないでしょうか?

札幌では、5月1日に桜の開花宣言が出て2日に満開宣言が!そして旭川では、2日の午前中に開花宣言が出て同じ日の午後には満開宣言が!!ヾ( ̄0 ̄;ノジーッと見ていたら、満開まで見れたって事でしょうか???とにかく全てに異変を感じます・・・。

それでは今週スタートのお酒 『賀儀屋(かぎや)』直汲み純米生原酒 番外編のご紹介です(o^-^o)ノ

愛媛県産松山三井米を使用したこのお酒は、その名の通り搾って間もないお酒を直に汲み取ったお酒の事です。伊予賀儀屋ブランドは、通常搾ってもすぐには出荷せず味を落ち着かせる目的で、ある一定期間の熟成を促します。このお酒は、生まれたままの姿を知って頂きたいという蔵の想いから誕生した完全予約限定品です。と裏ラベルに書かれています(*^_^*)

香りは柔らかく、搾ったままの爽やかさの中に、しっかりとお米の旨み・甘味を感じます。う~ん、いいですね~(≧∇≦)/▽

それでは撮影して来ました。パシャッ!(*^O^*)ノ写真をクリックすると大きく見れますよ。このお天気も、午前中のほんのわずかの間だけでした!セーフ(*^.^*)

002004 005

晴天いいですね~♪まだまだ参ります♪007 009

豊平館は、来年から修復作業に入るらしいとテレビで観ました。なので3年間?は、この景色はお預け?なのでパシャッ(o^-^o)ノ

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

|

« *陸奥八仙 純米大吟醸無濾過生原酒 華想い | トップページ | *山形正宗 純米吟醸生酒 酒未来 »

愛媛県」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!きれいな桜ですね!!一番最後の写真の白い建物はなんですか?桜とマッチしています。まさかこの中でどんちゃん騒ぎしておられたのでは?^m^ 去年の今頃は花どころではなかったので、こうして綺麗な桜を観れて幸せです。どうもありがとうございました!!

投稿: ほや刺 | 2012年5月 7日 (月) 22時23分

ほや刺様
こんにちは(*^_^*)あの建物の中でどんちゃん騒ぎ?(^^;;さすがに、私もそれは出来ませんよーー!あの建物は、豊平館(ほうへいかん)と言って今は婚礼などに使用されています。ホテルのような?感じです。夏は、あの建物の前にパラソル席が出て、お食事などが出来るのですよ~(o^-^o)もちろん中でもお食事が出来ます。私は横目で見てるだけで、まだ行っていませんけど(≧∇≦)

投稿: 銀の雪ママ | 2012年5月 8日 (火) 12時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *賀儀屋 直汲み純米生原酒 番外編:

« *陸奥八仙 純米大吟醸無濾過生原酒 華想い | トップページ | *山形正宗 純米吟醸生酒 酒未来 »