*川鶴 純米無濾過生原酒 近江玉栄70
昨日はあいにくの雨となりましたが、今日も爽やかなお天気とは言えず曇っています。昨日は、大通公園は賑やかだったでしょう♪今日?明日からは交通規制。すすきのでも踊り子たちが舞いを繰り広げる事でしょう(*^_^*)
本日のお酒 『川鶴(かわつる)』純米無濾過生原酒 近江玉栄70のご紹介です(o^-^o)ノ
前回は備前雄町米70でのご紹介でしたが、今回は近江玉栄米での登場です。玉栄米で醸したのは初めてだそうです。雄町米も本当に素晴らしい味わいでしたが、こちらの近江玉栄米も素晴らしいです。
こちらも70%精米とはおもえないほど!香りは爽やかで、お米の旨み・甘味と綺麗な酸味を感じます。優しく爽やかな味わいの中に、しっかりとしたパンチもあっていいですね~(≧∇≦)/▽
水曜日はノー残業デーの方も多いようですね。私なら確かに時間通りに帰れて、週の半ばとなればちょっと出かけて(*^ー^*)ノ▽となります。後半を乗り切るために、ほんの少し自分にエールを送るっていう感じでしょうか?大事だと思います(^¬^)ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「香川県」カテゴリの記事
- *川鶴 純米無濾過生原酒 直汲み(2019.04.02)
- *川鶴 純米吟醸原酒(2018.08.02)
- *川鶴 純米酒 Hert&Soul(2018.06.29)
- *川鶴 純米吟醸生原酒(2018.04.12)
コメント