*屋守 純米吟醸生酒 直汲み
ふぅ~暑い日が続いています(^^;;太陽がまぶしく痛いくらいです。でも、今日は風が強く湿気も少ないので 全国の真夏日とは少し違うかもしれませんね(*^_^*)
残暑お見舞い申し上げますm(__)mこの言葉が、北海道で使えるのは何とも不思議です。たぶんこの暑さも今日くらいまで?かと思います。
それでは本日のお酒 『屋守(おくのかみ)』純米吟醸生酒 直汲みのご紹介です(o^-^o)ノ
前回は初の雄町米でのご紹介でしたが、今回は、この蔵王道の八反錦米を使用した直汲みでの登場です。この蔵の素晴らしいのは仕込みタンクが可愛いヤモリの中に、いつも書かれて来ます。今回は仕込み十一号です。一号から順番に飲んでみたい気がしますね(*^.^*)ほんのり甘い香り、文句なしの旨み・甘味です。美味しい~(≧∇≦)/▽直汲み、希少なお酒です。
ここ数日暑い日が続いておりますので、くれぐれも水分補給心がけましょう~。銀の雪は、今年は真夏の恐怖!冷房が壊れる事もなくホッとしています(*v.v)。
今夜は、涼しくしてこのヤモラーのお酒と共に 銀の雪でお待ちしております o(*^▽^*)o
| 固定リンク
「東京都東村山市」カテゴリの記事
- *屋守 純米吟醸無調整生詰 雄町(2020.11.10)
- *屋守 純米無調整生酒 直汲み(2020.08.17)
コメント