*東洋美人 純米吟醸ひやおろし
今日は雨も降って寒いです!最高気温が20℃に達しないようですが、確か先週の今日は30℃だったような?( ̄∇ ̄;)体は、夏の記憶からまだ進みきれていません。くれぐれも風邪を引かれませんようお気をつけ下さいませ(*v.v)。また大雨で冠水している所もあります。まだこれからも大雨となる所があるようですので、こちらもお気をつけ下さいませ(*v.v)。
それでは本日のお酒 『東洋美人(とうようびじん)』純米吟醸ひやおろしのご紹介です(o^-^o)ノ
毎年この時期に登場のこのお酒は、中国伝統芸術の花文字を使用したもので、縁起の良い絵柄を使って「東洋美人」と書かれております(*^_^*)むむむ・・・毎年わかっていても読めませーん(^^;;
山田錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の旨み・甘みを感じます。後味はスッキリとしてやや辛口な味わいで今年も美味しいです(≧∇≦)/▽
昨夜は、レディースディでした♪今度は、男性の方が恥ずかしそうでした (((*´ε` *)))モジモジ( ´艸`)
今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「山口県」カテゴリの記事
- *五橋 純米生原酒 あらばしり(2022.12.21)
- *五橋 純米ひやおろし(2022.10.05)
- *東洋美人 純米吟醸 醇道一途 亀の尾(2022.07.29)
- *五橋 純米吟醸生原酒 無垢之酒(2022.06.17)
コメント