« *あざくら 純米吟醸生原酒 中取り | トップページ | *不老泉 山廃木桶仕込特別純米ひやおろし »

*田酒 純米大吟醸 百四拾

001

朝は15℃を下回って来ましたので寒くなりましたが、昼は20℃少し超えていますので まだ暖かいです(*^_^*)明日から三連休の方も多いと思いますので、紅葉を見に行かれるにはいいお休みとなりそうですね♪でも明日はちょっと雨が降りそうなので、明後日の方が良いかもしれませんけど(^^;;

それでは、本日のお酒『田酒(でんしゅ)』純米大吟醸 百四拾(ひゃくよんじゅう)のご紹介です(o^-^o)ノ

「百四拾」とは、「山田錦」と青森県の好適米「華吹雪」を掛け合わせて誕生し、「青系酒140号」と認定され「華想い」と命名されたそうです。

青森県への想いと今後の発展を込めて、認定当初の名称「140」をそのまま使用したお酒です。香りはほんのり上品で、優しいお米の甘味・旨みが感じられる味わいです(≧∇≦)/▽

昨夜も、懐かしいお顔のお客様がご来店下さいましたm(__)m半年ぶり~1年ぶり~2年ぶり~覚えています(*^.^*)でも、これ以上になるとたまに(^o^;)思い出せない事もあるかもしれませんがお許し下さいませ(>人<) 記憶力の限界ってどこなのでしょう?訓練で成長するのでしょうかね~?などと、ふと考えてみただけです。失礼致しましたm(. ̄  ̄.)mスイマセーン

今週末今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も、銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

|

« *あざくら 純米吟醸生原酒 中取り | トップページ | *不老泉 山廃木桶仕込特別純米ひやおろし »

青森県」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *田酒 純米大吟醸 百四拾:

« *あざくら 純米吟醸生原酒 中取り | トップページ | *不老泉 山廃木桶仕込特別純米ひやおろし »