« *春鹿 純米吟醸生原酒 210日熟成 | トップページ | *羽陽男山 純米吟醸 酒未来 »

*冬の月 純米吟醸ビン囲い 三季熟成

002

予報は当たりました!!本当に昨日は、晴れから雨になりました。でも今日は、久しぶりの秋晴れで暖かくなっておりますヽ(´▽`)/何だか貴重な気がします♪週末に紅葉を見に行くのも良さそうですよ~   (*^O^*)

それでは、本日のお酒 『冬の月』純米吟醸ビン囲い 三季熟成の登場です(o^-^o)ノ

冬まで待てない冬の月というサブタイトルが付いての登場です(*^_^*)その名の通り、大人気の冬の月が冬に登場する前に、昨年の冬~春~夏の三季を超えてひと足先に登場です。

岡山県産日本晴米を使用したこのお酒は、穏やかな香り、お米の旨味・甘味は変わらず熟成してまろやかになって、ちょっぴり大人になって美味しい~(≧∇≦)/▽

年末に登場する冬の月は三日月です。先週寒くて澄み渡った空に綺麗な三日月がありました*.☆。oまるで冬の月みたい~(*^ε^*)もうそんな季節になったのか~などと、ちょっとおセンチになった私ヾ(´ε`*)ゝ今回の冬の月は、リアルなお月様です。

こちらの蔵元とは2年ぶりにお会いできました~(*^_^*)お変わりなくお元気そうで嬉しかったです♪またお会い出来るのを楽しみにしております(o^-^o)

今週末今夜は、貴重なこのお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(o^-^o)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

|

« *春鹿 純米吟醸生原酒 210日熟成 | トップページ | *羽陽男山 純米吟醸 酒未来 »

岡山県」カテゴリの記事

コメント

ぎょえ~~っ!
早くも登場ですか!
...
熟成してますか...(^^)

投稿: まっちー | 2012年10月26日 (金) 12時36分

まっちー様
えへへ(^^;;昨年から眠って少し前に起きました~。いい具合に熟成してますよ(*^^)vここだけの話、最初私は三季ではなく三年と勘違いしてました(^m^;;12月には、今季の登場しますよ(*^_^*)

投稿: 銀の雪ママ | 2012年10月26日 (金) 14時45分

こんにちは!
きれいなラベルのお酒ですネ^ ^
わたしの母校の校章が三日月なので年末のアップが楽しみです‼

投稿: 宮城O | 2012年10月26日 (金) 14時49分

おはようございます!
今日は栗山に出かけますよ~♪

ここだけの話ですが、ボクも記事のタイトルを見たときは、
3年熟成と勘違いして、読み進むうちに、なるほど...と。(^^ゞ

投稿: まっちー | 2012年10月27日 (土) 07時29分

宮城O様
こんにちは(*^_^*)母校の校章が三日月ですか?綺麗ですね~☆それよりも校章がどんな模様だったか?あれっ?あったかしら~?考えても思い出せない私です(^^;;

投稿: 銀の雪ママ | 2012年10月27日 (土) 11時25分

まっちー様
こんにちは(*^_^*)きっと今頃は栗山ですね♪お天気にも恵まれて最高の紅葉とお酒を楽しんで来て下さいねo(*^▽^*)o良かった~まっちーさんも同じ事を思って下さっていて(o^m^o)

投稿: 銀の雪ママ | 2012年10月27日 (土) 11時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *冬の月 純米吟醸ビン囲い 三季熟成:

« *春鹿 純米吟醸生原酒 210日熟成 | トップページ | *羽陽男山 純米吟醸 酒未来 »