*屋守 純米吟醸生酒
今日は、あたたか~いです(*^_^*)久しぶりに最高気温が5℃♪でも、大きな雪山から雪が解けて道路の端は川のようになっております(^o^;)やっと道路が顔を出して来ました。でも、屋根からの落雪が続いていて今日も頭上と足元に要注意です(^^;;
それでは、本日のお酒 『屋守(おくのかみ)』純米吟醸生酒のご紹介です(o^-^o)ノ
八反錦米を使用したこのお酒は、上品で優しい香り、お米の甘み・旨味も優しく、なのにしっかりとコクがあって今回も綺麗でバランス(*^^)vな味わいです(≧∇≦)/▽
この蔵は緑のラベルが純米吟醸酒、青いラベルは純米酒になっているのですが、一番の楽しみは裏のラベルなのです。タンクの番号が書いてあるので、実は表は同じに見えてもみんな違うのです。という事で、久しぶりに可愛いヤモリの裏ラベルをどうぞ~(⌒∇⌒)ノ
昨夜も、楽しい女性のお客様がいらっしゃいました(*^.^*)
日本酒はあまり得意でないと聞いておりましたが、全然スイスイ飲まれてましたよー(*^O^*)綺麗なその女性は、オリエンタルビューティー?いえいえクールビューティー(o^-^o)のはずが、ご本人は「ネガティブビューティーでいいです」と。ご自分でネガティブって?(≧∇≦)とにかく素晴らしい感性で笑わせて頂きました(≧m≦)また、お越し下さいね(*^_^*)
今夜は、ヤモラーのこのお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「東京都東村山市」カテゴリの記事
- *屋守 純米吟醸無調整生詰 雄町(2020.11.10)
- *屋守 純米無調整生酒 直汲み(2020.08.17)
コメント