« *一会 純米吟醸無濾過生酒 山廃仕込 | トップページ | *川鶴 特別純米無濾過生原酒 直汲み 備前雄町60 »

*和田来 特別純米生原酒

001

昨夜は、予報通り雨が降っていたようです。私がお店に入る時にはまだ降っておらず、帰る時には止んでいたので曖昧な表現となっております(^o^;)えーっと、店内におりますとお客様の情報だけが頼りとなる私でございますm(__)m

今日は雨は降らないようですが、今のところ明日と明後日に雨マークがついております。連休に雨が降らないと良いですね(*^人^*)

それでは、本日のお酒 『和田来(わたらい)』特別純米生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ

出羽の里米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米の柔らかい甘み・旨味がたっぷり、全体にやや辛口で優しい味わいです。毎度文句なしの美味しさです(≧∇≦)/▽

和田来シリーズで、純米吟醸酒ではなく特別純米酒なのは珍しく、出羽の里米=白ラベルは私の記憶では初めての気が致します。

この蔵の杜氏さんは、それぞれのお米のイメージでラベルの色を決めていらっしゃるので、つまり出羽の里米のイメージは白という事?なのでしょうね。赤・ブルー・黄・紺・緑に白が加わりました~(*^_^*)って、もしかしたら私の記憶違いでまだあったかも?しれません(^^;;

一昨日の勉強会にお越し下さったお客様同士、たまたま隣に座って一緒に参加したお2人が意気投合されて昨夜再びご来店下さいました(*^.^*)お2人と日本酒が引き合わせた縁とでも言うのでしょうか?楽しそうなお2人を見ると、一瞬にして友情が芽生え友達が増えて行く素晴らしさに、日本酒というキーワードがあった事が嬉しくなりますヽ(´▽`)/是非、また遊びにいらして下さいね(=⌒▽⌒=)

今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も、銀の雪でお待ちしております   o(*^▽^*)o


↑今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

|

« *一会 純米吟醸無濾過生酒 山廃仕込 | トップページ | *川鶴 特別純米無濾過生原酒 直汲み 備前雄町60 »

山形県」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *和田来 特別純米生原酒:

« *一会 純米吟醸無濾過生酒 山廃仕込 | トップページ | *川鶴 特別純米無濾過生原酒 直汲み 備前雄町60 »