*船中八策 純米零下生酒
全国のお天気と北海道のお天気の違い!海を超えてもそこまで遠いとは思えませんが、本当に違いますね(^^;;昨日はうっすら寒い位でしたが、今日は少し暖かく、その最高気温が19℃です。全国では熱中症に気をつけましょう~というような30℃超えの所も多いようです。毎回申し上げておりますが、何だか海外の事のように感じてしまいます(^o^;)
そんな札幌は、昨日の夜中に一時的にドシャ降りになったようですが、今日は晴れております♪桜散ってしまったでしょうか?ちょっと見て来たいと思います(*^_^*)
それでは、本日のお酒 『船中八策(せんちゅうはっさく)』純米零下生酒のご紹介です(o^-^o)ノ
松山三井米と山田錦米を使用したこのお酒は、零下の低温で熟成させ、爽やかな香り、口当たりはスッキリですがお米の旨味・甘みがたっぷりと感じられます。キレも良くスイスイ飲めてしまう辛口で旨味のある味わいです(≧∇≦)/▽
水色のボトルが何とも夏らしい~♪でも、水色が撮影が下手でちょっとわかりにくくてm(. ̄  ̄.)mスイマセーン 本当は綺麗なのですよ(^o^;)冷蔵庫の中は、涼しげな夏を待つお酒を少しずつ増やしております。これは願望でもあります(*^人^*)ついこの間まで寒かったので、春のお酒の中に夏のお酒、何ともしみじみ季節の移り変わりを感じております(*^ー^*)
今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「高知県」カテゴリの記事
- *亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24(2023.01.23)
- *船中八策 純米零下生酒(2022.05.23)
- *船中八策 純米生原酒 しぼりたて(2021.01.05)
コメント
先日飲んで帰ってから速攻まだ在庫のあるお店を探して、父の日に送りつけました。
とても気に入ってくれたようで、
「やっぱりうまい」と2日にわたって連絡をくれた我が父でした。。
この酒を教えてくれてありがとうございました!
投稿: も.のり | 2013年6月19日 (水) 18時49分
も.のり様
良かった良かった(*^_^*)このお酒、お話したように一升瓶は試飲会の時点で完売していたのですよ(^^ゞさすがお父様のためによく探しましたね。花〇(≧∇≦)喜んで下さって私も嬉しいです(*^ε^*)
投稿: 銀の雪ママ | 2013年6月20日 (木) 12時13分