*甲子 純米吟醸生原酒
今日は初夏のような晴天となっております(^^♪爽やかな陽気がこんなに続くのは、本当にウキウキ嬉しくなります(*^ε^*)ジッとしているのが勿体ないので、これからお出かけして来たいと思います(*^_^*) でもその前に、初夏らしい涼しげなボトルで登場のこのお酒のご紹介で~す(⌒∇⌒)ノ彡
それでは、本日のお酒 『甲子(きのえね)』純米吟醸生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ
五百万石米を使用したこのお酒は、長期低温発酵させ、爽やかな香り、お米のまろやかな旨味・甘みと酸味とのバランスが良く美味しい~(≧∇≦)/▽ となる味わいです。
一昨日、こんなお客様がいらっしゃいました(≧∇≦)「これから、お店に行きたいけど場所はどこ?」普通なら特に問題のないお電話かと思いますが、このお方!何十回もお越し下さっていらっしゃるお客様なのです!「えーーっ!ヾ( ̄0 ̄;ノ」と私が驚くと、「酔ったらどこにいるのか?お店がどこだったのか?分からなくなって」と(≧∇≦)とにかく面白い!いつも面白いお方ですが、さすがにビックリしましたよ!!(^m^;;きっと、また何かやってくれる事でしょうね(≧∇≦)
今週末今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「千葉県」カテゴリの記事
- *不動 純米吟醸無濾過生原酒 吊るししぼり(2023.05.15)
- *不動 純米大吟醸無濾過生原酒 吊るししぼり(2022.11.14)
- *きのえね 純米無ろ過生原酒 直汲み(2022.09.30)
- *甲子 純米吟醸生原酒 無垢之酒(2022.06.08)
コメント