*鏡山 純米原酒火入れ 秋あがり
昨日は、雨の予報に反して降りそうで降らない曇り空で経過しましたが、今日はシトシト冷たい雨が降っております。冷えて来ましたね~ ヒヤー!(^m^;;
それでは、本日のお酒 『鏡山(かがみやま)』純米原酒火入れ 秋あがりのご紹介です(o^-^o)ノ
さけ武蔵米を使用したこのお酒は、穏やかな香り、お米の旨味・甘みが熟成された事によってまろやかでどっしりした味わいです(≧∇≦)/▽冷蔵庫に入れておりますが、燗酒にも向いていますよ~(^¬^)v私は温めた方が好きかも(*^ε^*)です。
昨日は、連休明けでボケボケしておりました(#´ο`#)静かな日になるものと思っておりましたので、勝手にの~んびりモード(´ρ`)ボーっ!でも、現実は違っておりました!あれっ?えーーっ!ι(´Д`υ)アセアセ という事で、一気に現実に戻りました(^o^;)
本当に私の勘が当たった例がないのです。いつも読みとは違うし(;´д`)トホホ… 商いは飽きないと年上の方から教わった事があります。確かに毎日何が起きるかわからないですし、飽きるなんて事は絶対にないですもの(*^_^*)いつも思う事は、1日が終わると見えて下さったお客様たちがその日その日の銀の雪を作って下さっているのだな~と(*^.^*)そして、しみじみと感謝したまま そのまま(-.-)zZおやすみなさい(´△`)Zzzz・・・。o○となるのでした。はい、ひとり言ですm(. ̄  ̄.)mスイマセーン
今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「埼玉県」カテゴリの記事
- *亀甲花菱 純米無濾過生原酒 中取り(2023.06.02)
- *亀甲花菱 純米吟醸無濾過生原酒 中取り(2022.10.21)
- *鏡山 純米吟醸生酒(2020.06.17)
- *鏡山 特別純米無濾過生原酒(2020.05.18)
- *文楽 純米吟醸無濾過生原酒 うすにごり(2020.04.06)
コメント