« *開当男山 純米吟醸 | トップページ | *日置桜 山根醸 純米無濾過生原酒 »

*羽根屋 純米吟醸生原酒 煌火

001 爽やかな晴天が広がっております♪でも、このお天気も今日までで明日からしばらくは予報通り雨模様となってしまいそうです(´・ω・`)ショボーン その後は一気に季節が進む事になるようです。

今日から大通公園で「さっぽろオータムフェスト」が開催致しました。29日(日)までですので、私も期間中行って来ようっと(*^_^*)

それでは、本日のお酒 『羽根屋(はねや)』純米吟醸生原酒 煌火(きらび)のご紹介です(o^-^o)ノ

五百万石米を使用したこのお酒は、華やかな香り、お米の旨味・甘みがたっぷりと感じられます。酸味とのバランスも絶妙でコクもあって美味しい~(≧∇≦)/▽

以前にもご説明させて頂きましたが、改めてご説明を(⌒∇⌒)ノ彡☆「夜空を彩る花火の艶やかな煌きのようでいて、海のように優しく包み込む。心に染みるような優しいお酒です。このお酒には蔵人たちの情熱が溶け込んでいる。この焔が導火線となって燃え広がって、日本酒の新しい時代のための灯火となりますように願いを込めました。」と裏ラベルに書かれています。お酒造りに込められる思いって、本当に素敵です(*^ε^*)

「蔵元杜氏が魂を込めて醸す酒」先日、この蔵元の奥様がご来店下さいました。ありがとうございましたm(__)mいろいろな想い、そして酒造りの大変さ、たくさんたくさんお話を聞かせて頂けました。お話させて頂くと、このお酒がどういう想いで造られたか?が更に身近に感じられます。応援しています。これからもどうぞ宜しくお願い致します(*^_^*)

今週末今夜は、キラキラ☆のこのお酒と共に 銀の雪でお待ちしております      o(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

|

« *開当男山 純米吟醸 | トップページ | *日置桜 山根醸 純米無濾過生原酒 »

富山県」カテゴリの記事

コメント

旅行中はネットチェックもままならず、
コメントが遅くなってしまいました。(^^ゞ
ボクもラッキーなことに、蔵元の奥様がいらしたところに遭遇して、いろいろとお話させていただきました。
かなりの酔っ払いでしたのに、きちんとお話してくれて、
とても素敵な女将さんでしたね!
これからは、ひと味違う「羽根屋」を味わえそうです♪

投稿: まっちー | 2013年9月18日 (水) 12時51分

まっちー様
無事にお帰りですね~ヽ(´▽`)/良かった良かった(*^_^*)そうですね、素敵な方でしたね。真摯にお話して下さいましたし、やっぱり直接お話させて頂くと思いが伝わって嬉しくなります(*^ε^*)羽根屋、美味しいですよ~(^¬^)v

投稿: 銀の雪ママ | 2013年9月18日 (水) 15時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *羽根屋 純米吟醸生原酒 煌火:

« *開当男山 純米吟醸 | トップページ | *日置桜 山根醸 純米無濾過生原酒 »