*田酒 純米大吟醸 百四拾
今朝は寒かったですね~ちょっとブルブルしました(^o^;)そうなるととーぜん布団が恋しくなります(*^ε^*)もうおわかりですよね?何が申し上げたいかと言いますと、ι(´Д`υ)アセアセ なので急いで参りましょう~(*≧ε≦*)/
それでは、本日のお酒 『田酒(でんしゅ)』純米大吟醸 百四拾(ひゃくよんじゅう)のご紹介です(o^-^o)ノ
「百四拾」とは、「山田錦」と青森県の好適米「華吹雪」を掛け合わせて誕生し、「青系酒140号」と認定され「華想い」と命名されたそうです。
青森県への想いと今後の発展を込めて、認定当初の名称「140」をそのまま使用したお酒です。上品な香り、優しいお米の甘味・旨みが感じられる最上級な味わいです(≧∇≦)/▽
今週も週末は晴天に恵まれるそうです♪爽やかな秋を満喫出来るようでヽ(´▽`)/
今週末今夜は、ででーんの田酒(^m^;;のお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「青森県」カテゴリの記事
- *陸奥八仙 特別純米無濾過生原酒 おりがらみ ヌーヴォー(2022.11.28)
- *田酒 純米大吟醸 四割五分(2022.12.05)
- *陸奥八仙 特別純米 火入(2022.09.05)
- *田酒 特別純米 山廃仕込(2020.12.02)
コメント