*超超久 純米吟醸無濾過生原酒22BY
まだ寒過ぎるほどではありませんが、お酒を飲んでいるとポカポカして体も暖かくなっておりますが、お酒が切れると?寒くなって風邪を引きやすくなりますので、この季節は暖かくしてお過ごし下さいませ(*v.v)。
それでは、本日のお酒 『超超久(ちょうちょうきゅう)』純米吟醸無濾過生原酒22BYのご紹介です (o^-^o)ノ
前回は備前雄町米で23BYの登場でしたが、本当に大人気であっという間になくなってしまいました(^^;;今回は、山田錦米と雄町米のコラボで22BYの登場です。ほんのり甘い香り、より深みのある優しいお米の甘み・旨味がたっぷりな味わいです。22BYも美味しい~(≧∇≦)/▽
氷室(ひむろ)貯蔵とは?冷蔵庫がない時代に雪を集めて冷蔵庫代わりとして使用していた先人達が培ってきた生活の知恵の産物。その名に因んで、-5℃の冷凍庫をこの蔵では「氷室」と呼んでおります。と裏ラベルに書かれています。ふむふむ、そこで2年熟成されたからこそのこの味わい、納得です(^¬^)v
明日、明後日はお天気もとてもいいそうです♪明日の土曜日が祝日ですので、明日と明後日 銀の雪は連休となりますm(__)m土曜日が祝日だと、私はとーっても嬉しいのですが、多くの方にとってはいつもの連休となってしまいます。その結果、「この間、ズル休みしたでしょー」と言われてしまうのです(p´□`q)「休んでないし・・・。祝日はお休みだもん・・・(´・ω・`)」と言ってみても、「イヤ閉まってた」とおっしゃるのです(´;ω;`)ウウ・・・違うもん・・・。なので、今回はここで告知しておきま~す (*^O^*)ノ とは言っても、私はこの連休ねじり鉢巻きで年賀状書きに勤しんでおります(^o^;)
今週末今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「和歌山県」カテゴリの記事
- *南方 純米吟醸大吟醸 雄町(2020.12.07)
- *南方 純米吟醸無濾過生原酒 しぼりたて(2020.01.27)
- *南方 純米吟醸無濾過生原酒(2019.06.19)
- *南方 純米吟醸無濾過生原酒 しぼりたて(2019.02.09)
コメント