*常山 純米吟醸 ひとつ火「火」
土曜日と昨日の日曜日も穏やかな晴天でした♪でも、今週は雨のスタートとなってしまいそうです。雪はもう少し先?のようで、しばらくは雨模様の日々となってしまうようです(^^;;季節の変わり目ですので、今週も風邪を引かれませんようお気をつけ下さいませ(*v.v)。
それでは、今週スタートのお酒 『常山(じょうざん)』純米吟醸 ひとつ火「火」のご紹介です(o^-^o)ノ
蔵の隠し酒と書かれたこのお酒は、越の雫米を使用し、生のまま熟成させ、瓶詰め時に火入れして出荷されたお酒です。穏やかな香り、優しいお米の旨味・甘みが広がります。飲み飽きしないでずーっと飲めてしまいます(≧∇≦)/▽
「燃えるように一心に色付く 散りゆく寸前の一瞬だからこそ すべての願いを込めた火が灯る 蔵人と杜氏の想いの凝縮」蔵の隠し酒とラベルの横に書かれております。素敵です(*^ε^*)渾身のお酒、是非お試しを~(⌒∇⌒)ノ
今週も今夜から、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「福井県」カテゴリの記事
- *白龍 純米吟醸生酒 うすにごり(2023.01.20)
- *白龍 純米吟醸無濾過生原酒 直汲み しぼりたて(2022.12.26)
- *白龍 特別純米 秋・あ・が・り(2022.09.26)
- *舟木酒造のお酒たち(2020.04.09)
コメント