« *豊の秋 純米無濾過生原酒 木槽しぼり | トップページ | *眞澄 純米吟醸生原酒 あらばしり »

*能古見 山廃純米酒

004今朝も空気がピーンと張り詰めた冷たさで寒かったです!でも、空気が綺麗なのを感じます。寒さの底は今日?延びて明日?どちらにしてもマイナス10℃を下回るのはあと少しです(*^_^*)

先日、いつもお世話になっているタクシーの運転手さんとのお話♪「今日も、寒いですね~」と私。「うん、そうですね~冬だからね   ( ̄ー ̄)ニヤ」とミラーで目が合って、その返し何ともいい~という事で┗(^o^)┛パチパチパチ。車内は爆笑となりました(≧∇≦)

やっぱり寒い冬だから?(^m^;;温かい燗酒が飲みたい気持ちになる方も多いのではないでしょうか?

それでは、本日のお酒 『能古見(のごみ)』山廃純米酒のご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米70%・佐賀の華米30%を使用したこのお酒は、通常の2倍の時間を掛け天然の乳酸菌を自然に繁殖させて造りました。と、裏ラベルに書かれています。

穏やかな香り、お米の優しい旨味・甘みを感じます。クセのある山廃というよりも優しい山廃の感じがします。常温でも美味しいですし、ぬる燗、少し熱めも美味しくクィッ..クィッ..▽( ̄ε ̄)となります(≧∇≦)/▽ このお酒、ずーっと温めて登場の出番を待っておりました(^.^)/

今週末今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(^.^)

|

« *豊の秋 純米無濾過生原酒 木槽しぼり | トップページ | *眞澄 純米吟醸生原酒 あらばしり »

佐賀県」カテゴリの記事

コメント

今朝は寒さが顔に刺さってくる感じの痛さでした。
そんな寒さの中で、大通公園のモクレンが芽吹いてるとの新聞記事を見つけて、
昨日、嫁さんが大通公園まで出かけて見てきたそうです。
北海道にも春の兆しが見つけられますよ♪

投稿: まっちー | 2014年2月 7日 (金) 12時36分

まっちー様
ホント今朝も寒かったし痛かったですよね?(。>0<。)へぇ~モクレンですか?しかも雪まつりまっ盛りの大通公園で?すごいですね~!ヽ(´▽`)/少しずつ日も長くなって来ましたし、春の兆し感じています(*^_^*)

投稿: 銀の雪ママ | 2014年2月 7日 (金) 14時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *能古見 山廃純米酒:

« *豊の秋 純米無濾過生原酒 木槽しぼり | トップページ | *眞澄 純米吟醸生原酒 あらばしり »