*常山 純米吟醸生酒 ひとつ火 霞
昨日の日曜日は爽やかな晴天の1日となりました♪ポカポカとまでは暖かくなりませんでしたが、少しずつ本格的な春の暖かさが近づいているのを感じられました(*^_^*)
今週は晴れマークが多く並んでおりますので、春らしい暖かさを期待したいと思います(*^人^*)
それでは、今週スタートのお酒 『常山(じょうざん)』純米吟醸生酒 ひとつ火 霞のご紹介です (o^-^o)ノ
播州山田錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、お米のしっかりとした旨味、優しい甘みを感じます。スッキリとした後味で上品な味わいです(≧∇≦)/▽
「春夏秋冬に灯る儚き命に古くより愛おしさを覚えてきた日本人。その瞬間にのみ今を生きる美しさがあると記憶のうちに知っていたからでしょうか?失われることを悟り一心にその身を焦がす四季が刻む一旬を一滴一滴に込めました。」と、掛けられた紙に書かれております。素敵ですね~(*^ε^*)春の予感~♪
今夜も、楽しい笑顔が溢れますように~(=⌒▽⌒=)
今週も今夜から、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「福井県」カテゴリの記事
- *白龍 純米吟醸生酒 うすにごり(2023.01.20)
- *白龍 純米吟醸無濾過生原酒 直汲み しぼりたて(2022.12.26)
- *白龍 特別純米 秋・あ・が・り(2022.09.26)
- *舟木酒造のお酒たち(2020.04.09)
コメント