*船中八策 純米零下生酒
お休みですっかり充電された私でございます(*^_^*)久しぶりにゆっくりと出来ましたし、花見酒♪乾杯~(≧∇≦)/▽は、もちろんしましたけどね( ´艸`)
さあ、今日から元気に参りたいと思います(⌒∇⌒)ノ彡
それでは、今週スタートのお酒 『船中八策(せんちゅうはっさく)』純米零下生酒のご紹介です (o^-^o)ノ
松山三井米と山田錦米を使用したこのお酒は、爽やかな香り、清涼感たっぷりの辛口酒です。スッキリとした中にお米の旨味たっぷりで、まさにこれからの季節にピッタリで美味しい~(≧∇≦)/▽
先週の最終営業日に、またまた冷房が不穏な動きをしておりました。ハイほとんど壊れてました・・・( ̄ロ ̄lll)毎年、真夏に何度も泣かされている当店の冷房ちゃん!まだお外は涼しくても、すでに銀の雪の店内は暑いのです(^o^;) 今日直してくれるお話ですが、直ってよーーー(*≧人≦*)
札幌は、4日の日曜日のお天気が連休中一番良かったので、満開の桜を撮って参りました~(^.^)/その後のお天気は、晴れたり時々雨が降ったり何よりも風が強くて、すでに散り始めておりますので3日前の満開の桜をどうぞ~(*^O^*)ノ
眩しい位の青空でした~綺麗~ ヽ(´▽`)/クリックすると大きく見る事が出来ます(^.^)
冬の猛吹雪に耐えて、毎年何があっても咲き誇る桜って本当にうっとりする位美しいですね(*^ε^*)
あっ!桜の木の下で運動してる人が?(≧∇≦)
今週も今夜から、この空のようなスカイブルーボトルのお酒と共に 銀の雪でお待ちしております o(*^▽^*)o
| 固定リンク
「高知県」カテゴリの記事
- *亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24(2023.01.23)
- *船中八策 純米零下生酒(2022.05.23)
- *船中八策 純米生原酒 しぼりたて(2021.01.05)
コメント