*鼎 純米吟醸生酒 夏生おりがらみ
昨日も今日も、春を通り越して夏のような気温の北海道です!これってホント?ではないようで、明日は少し気温が下がるようです。ホッ(*^.^*)
北海道では、この季節に運動会が開催されます。今日が運動会の学校が多いのですが、お天気は最高に良いのできっと子供たちの楽しい笑顔が広がっている事でしょうね(*^_^*)
あっ!今日は大寝坊してしまいましたので、急いで参りましょう~(*≧ε≦*)/
先日ご紹介した「鼎」は、あっという間に終わってしまいましたので、今日のような夏の陽気の日は爽やかなスカイブルーボトルの夏生で参りましょう~(^^)/
それでは、本日のお酒 『鼎(かなえ)』純米吟醸生酒 夏生おりがらみのご紹介です(o^-^o)ノ
美山錦米と金紋錦米を使用したこのお酒は、夏らしく爽やかな香り、優しいお米の旨味・甘みが広がります。優しく癒される味わいで美味しい~(≧∇≦)/▽ おりがらみですので、うっすらと濁っております。
昨夜も、ワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)晴れ男さんは、本当に夏まで連れて来ちゃいました(≧∇≦)夜中は、懐かしいお顔のお客様がいっぱいでした。(⌒-⌒)ニコニコ君はいつものように(´△`)Zzzz・・・。oで( ´艸`)、以前は普通の風景だったのにね。何とも懐かしくて癒されました(*^ε^*)
今夜は、涼しげなブルーボトルのこのお酒と共に 銀の雪でお待ちしております o(*^▽^*)o
| 固定リンク
「長野県」カテゴリの記事
- *幻舞 純米吟醸無濾過生原酒 雄町(2021.01.21)
- *信濃鶴 純米吟醸無濾過生原酒 初しぼり(2021.01.04)
- *鼎 純米吟醸生酒(2020.10.26)
- *大雪渓 純米吟醸生原酒 Re:(2020.10.16)
- *幻舞 純米吟醸無濾過生原酒(2020.10.10)
コメント