*田酒 純米大吟醸酒 百四拾
昨日は本当に寒かったです!今日は爽やかな青空が広がっておりますが、やっぱり風が強くて気温も低くて寒いです!ヒャー(* ̄0 ̄*)
昨日、十勝岳ではまさかの雪が降ったようです!積雪5センチだとか!ヾ( ̄0 ̄;ノさすがに6月に雪が降ったって聞いた事がありませんよ(^o^;)
そして、こちらのお酒も季節外れでの登場となります(^^;)/
それでは、本日のお酒 『田酒(でんしゅ)』純米大吟醸 百四拾(ひゃくよんじゅう)のご紹介です(o^-^o)ノ
毎年、このお酒が登場するのは秋になります。今年ご連絡頂いた時、(・_・)エッ....?今?となりました(^^;;つまり、秋にはないそうです。北海道は今、まさに秋のような寒さですからこうなったら行ってしまいましょう~(*≧ε≦*)ノ
「百四拾」とは、「山田錦」と青森県の好適米「華吹雪」を掛け合わせて誕生し、「青系酒140号」と認定され「華想い」と命名されたそうです。青森県への想いと今後の発展を込めて、認定当初の名称「140」をそのまま使用したお酒です。
そのお米を使用したこのお酒は、上品な香り、優しいお米の甘味・旨みが広がります。安定した綺麗な味わいは今年も文句なしの美味しさです(≧∇≦)/▽
昨夜は、寒さにも負けずワイワイ楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=) 懐かしいお顔のお客様もお越し下さいましたし(*^人^*)明日は、もう少し暖かくなるようですので今夜も元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡
今夜は、このお酒と共に東北応援です♪今夜も、銀の雪でお待ちしております o(*^▽^*)o
| 固定リンク
「青森県」カテゴリの記事
- *陸奥八仙 特別純米生原酒(2023.04.14)
- *陸奥八仙 特別純米無濾過生原酒 おりがらみ ヌーヴォー(2022.11.28)
- *田酒 純米大吟醸 四割五分(2022.12.05)
- *陸奥八仙 特別純米 火入(2022.09.05)
コメント
こんにちは!なんと今週は東北のお酒シリーズですね
いつも応援ありがとうございます
地震は大丈夫でしたか?ママの事ですから二日酔いと勘違いされたのでは(*゚▽゚)ノあ、不謹慎ですね。では商売ご繁盛を!!
投稿: ほや刺し | 2015年6月 6日 (土) 16時01分
ほや刺し様
こんにちは(*^_^*)
東北は、やっぱり美味しいお酒が多いですよね~(^¬^)v
地震?道東の阿寒湖付近は大変だったようですが、北海道は広いので札幌は(・_・)エッ....?という感じだったと思います。
エへへヾ(´ε`*)ゝ結局は、ほや刺しさんの予想通り全く気づかず(´△`)Zzzz・・・。o○でしたー(≧∇≦)
投稿: 銀の雪ママ | 2015年6月 7日 (日) 14時20分