*DATE SEVEN 純米大吟醸酒
今日も快晴となっておりますが、昨日とは違って気温もグーンと上がっております♪夏の太陽ギラギラ復活で、暑ーい!(^^;;
でも、全国の台風の被害や梅雨のジメジメは北海道にはないので夏を楽しんでおきましょう~(*^_^*)
それでは、本日のお酒 『DATE SEVEN(だて せぶん)』純米大吟醸酒のご紹介です(o^-^o)ノ
「DATE SEVEN伊達セブン」とは、異なる個性を持つ宮城の7蔵元が集い、それぞれの得意分野を互いに吸収し合い、常に技術研磨を重ねる蔵元集団です。DATE SEVEN EPISODE1のはじまりです。と裏ラベルに書かれております。素晴らしい~ヽ(´▽`)/
宮城県産蔵の華米を33%まで磨いたこのお酒は、上品な香り、お米の優しい旨み・甘みが広がります。それぞれの蔵の個性が1つになって、スマートでありながら凛とした味わい、爽快なキレ味で美味しい~(≧∇≦)/▽
いよいよ、7月22日(水)~大通公園のビアガーデンが始まります。そして、8月9日(日)次世代蔵元 若手の夜明けinさっぽろテレビ塔が開催されます♪こちらの会の詳細は銀の雪にもパンフレットを置いてありますので、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ(*^人^*)
この若手の夜明けの会に、このDATE SEVENに参加されている蔵元も多くお越しになります。是非、この機会にお話されてみるのもいいですよ~(*^O^*)ノ
今週末今夜は、このセブンのお酒と共に東北応援です♪今夜も 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「宮城県」カテゴリの記事
- *萩の鶴 特別純米無濾過生原酒 しぼりたて(2022.12.16)
- *勝山 特別純米冷やおろし 戦勝正宗(2022.11.07)
コメント