« *山間 特別純米無濾過生原酒 7号 | トップページ | *新・今錦伝 特別純米無濾過生原酒 自然共生九 »

*山の壽 純米吟醸酒

Dscf3999今日から9月です♪すっかり涼しくなりましたが、今日は25℃超えなので少ーしだけ蒸し暑く感じます(^o^;)

25℃を超えるか超えないかで、微妙に違ってくるのですね!春になるとすぐに虫や木々、花々が目を覚まします。そして、秋になると冬支度を始めます。私たち人間が一番自然を感じるのが遅いのかもしれませんね(^^;;

さあ、9月も元気に参りましょう~(⌒∇⌒)ノ彡

それでは、本日のお酒 『山の壽(やまのことぶき)』純米吟醸酒のご紹介です(o^-^o)ノ

山田錦米を使用したこのお酒は、華やかな香り、お米の優しい旨み・甘みが広がります。しっかりとしたコクもあるのに上品な味わいです。                美味しい~(≧∇≦)/▽

今月は、ひやおろしラッシュとなるでしょうね(*^.^*)夏の間、蔵で寝ていたお酒たちがいよいよ今日辺りから蔵を出発します(*^ε^*)

ここで、今一度「ひやおろし」とは?江戸時代中期、新酒が劣化しないよう春先に加熱殺菌(火入れ)したうえで大桶に貯蔵し、ひと夏越して外気と貯蔵庫の中の温度が同じくらいになった頃、大桶から「冷や」のまま二度目の加熱殺菌せず樽に「卸して(移して)」出荷した事からこう呼ばれていたそうです。

ひやおろしは穏やかで落ち着いた香り、まろやかで深い味わいが特徴です。秋に優しいお酒で癒されるのはいいですね~(^^)/▽楽しみです(*^_^*)

今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o

人気ブログランキングへ ←今日もポチッ(*^_^*)

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ←こちらもポチッ(#^.^#)

|

« *山間 特別純米無濾過生原酒 7号 | トップページ | *新・今錦伝 特別純米無濾過生原酒 自然共生九 »

福岡県」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: *山の壽 純米吟醸酒:

« *山間 特別純米無濾過生原酒 7号 | トップページ | *新・今錦伝 特別純米無濾過生原酒 自然共生九 »