*鼎 純米吟醸 秋上がり
今日も曇り空に時々、晴れ間が見えるお天気となっております♪朝晩は本当に寒くなっておりますが、昼間は少し暖かいので秋が深まって来ているのを感じますね~(*^_^*)
家から藻岩山がくっきりと見えるのですが、紅葉が濃く色づいて来ました。綺麗です(*^ε^*)
冬の到来は少し待っていただいて、秋を少しでも長く楽しみたいと思います(^^♪近所の公園はどうかな~?近いうちにのぞいてみたいと思います♪
それでは、本日のお酒 『鼎(かなえ)』純米吟醸 秋上がりのご紹介です (o^-^o)ノ
美山錦米と金紋錦米を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、優しいお米の旨味・甘みが広がります。さらに柔らかくまろやかになって美味しい~ (≧∇≦)/▽
昨夜は、はじめまして(*^.^*)のお客様にいつものお客様方と楽しい笑顔が溢れておりました(=⌒▽⌒=)
しかーし、なぜでしょう?今週は飲み過ぎなのでしょうか?最後は(#´ο`#)←こんな顔になってしまいます(^o^;)そして、寝ても寝ても眠たいのです(´△`)Zzzz・・・。o○春眠暁を覚えずとは聞いた事がありますが、私の場合は秋眠暁を覚えず?かもしれません(≧▽≦)飽きるまで寝てみたーい!なんて、ひとり言は置いておいて今日も元気に参りましょう~(*^O^*)ノ
今夜は、このお酒と共に 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「長野県」カテゴリの記事
- *鼎 純米吟醸生酒 おりがらみ 番外(2022.12.29)
- *信濃鶴 純米吟醸無濾過生原酒 初しぼり(2023.01.07)
- *幻舞 特別純米無濾過生原酒(2022.11.24)
- *一滴二滴 特別純米無濾過生原酒(2022.11.30)
- *十六代九郎右衛門 生酛純米 赤磐雄町(2022.10.11)
コメント