*萩の鶴 特別純米生原酒
今日の札幌は、今の所嵐の前の静けさとでも言うのでしょうか?今夜から大荒れとなってしまうようです!( ̄ロ ̄lll)
皆様、どうぞお気をつけ下さいませ(*v.v)。
そして、今日は10月1日日本酒の日ですヽ(´▽`)/全国一斉に日本酒で乾杯デーですよー (^^)/▽☆▽\(^^)そして1001という事でメガネの日でもあります(≧▽≦)
という事で、メガネ専用のお酒のご紹介です(^^)/
それでは、本日のお酒 『萩の鶴(はぎのつる)』特別純米生原酒のご紹介です(o^-^o)ノ
全員メガネの蔵人で造りました。とラベルに書かれているように、杜氏さんを筆頭に蔵人の皆様全員がメガネをかけていらっしゃるそうです。蒸しの作業の時のレンズのくもりに苦悩しながら醸されたお酒なのです(*^ε^*)
麹米に五百万石・掛米に美山錦を使用したこのお酒は、ほんのりと甘い香り、お米の旨み・甘みがたっぷりと感じられます。柔らかい酸味もあって夏を越したうすにごりなのでまろやかで美味しい~(≧∇≦)/▽
メガネをかけていらっしゃる方はもちろんですが、かけていない方も是非どうぞ(≧▽≦)/
私が気になるのは、帯に書かれている眼科検診のマーク!急に来るよと言われた通り、最近は近くが見えづらくなって来ました(;´д`)トホホ…
それにしても、何とも癒されるラベルですね~(*^.^*)
今夜は、雨にも負けず日本酒の日にメガネ専用のこのお酒と共に東北応援です♪今夜も 銀の雪でお待ちしておりますo(*^▽^*)o
| 固定リンク
「宮城県」カテゴリの記事
- *宮寒梅 純米吟醸 ミスターサマータイム(2023.06.09)
- *萩の鶴 純米吟醸生原酒 別仕込(2023.04.19)
- *萩の鶴 純米吟醸 雄町 氷温貯蔵熟成酒(2023.03.22)
- *宮寒梅 純米吟醸生酒 おりがらみ(2023.02.10)
コメント